おうち時間が増えたこの機会に、家づくりの基本を一から学ぼう!

2020.05.02 ieny編集部
ここ2カ月ほど、おうち時間が長くなったという方はたくさんいらっしゃるでしょう。

いつもは数時間しかいない家も、1日中過ごすとなると話は別。


「もっと過ごしやすい家にしたい。」

ぼんやりと、そんなことを考えることもあるのではないでしょうか。

過ごしやすい家を作るためには、家づくりのことも学ばなくてはなりません。

たっぷりとある、おうち時間の有効活用のご提案! 新築一戸建てを建てるときに知っておきたい、“家づくりのキホン”が学べる記事をご紹介していきます。


家づくりのための下準備

「家を建てたい! 」と思っても、どこから手を付けていくべきか分からないという方は多いでしょう。

一口に「家づくり」といっても、マイホームを完成させるためには多くの準備が必要です。

予算決め等のお金の準備はもちろん、家族間では「どんな家にしたいか」等のイメージのすり合わせも大切になります。

こちらの記事では、家づくりの際にしておきべき準備を細かくご紹介しています。

前編では、主に家づくりを依頼する前のことを、後編では依頼後のお金や完成までの流れを大まかに知ることができます。

*一戸建てを建てる前の下準備! 新築一戸建てを依頼する前にすべきこと*
*一戸建てを建てる前の下準備! 知っておきたいお金の動き*


どこに家を建てたい? 土地の探し方とは


大まかな家づくりの流れをつかんだら、それぞれの段階でどんなことをしていくのかじっくりと勉強していきましょう!

まず、見ていくのは「土地探し」について。

土地への希望は家族によって違うものです。どんなことを優先させたいか、また希望の土地に条件はついていないか等、「土地探し」には確認事項が盛りだくさん。

どんなことに注目して探していくのか、知っておきましょう。

*土地探しのキホンを学ぼう! 詳しくはコチラ*


マイホームづくりはどこに頼む? 施工会社の選び方

土地が決まったら、次に決めるのは施工会社です。

ハウスメーカーや工務店等、どこに依頼するかは自分たちで決めなくてはいけません。

頼みたい会社があるという方は問題ないかもしれませんが、迷っているという方は「どんなポイントで決めていくか」を知っておくとよいでしょう。

予算や担当者等、施工会社を選ぶポイントはさまざまです。ぜひ、こちらの記事でご確認ください。

*どんな家にする? 施工会社を選ぶポイントはコチラ*


「工法」と「図面」のキホンを知って、後悔のない家を作ろう!


家の間取りを決めていく前に、「工法」や「図面」のことを知っておくだけで家づくりの充実度は変わります。

工法によって家にかかる金額は変わりますし、また耐震性等にも影響が出てきます。
選んだ施工会社では、どんな工法で家を建てることができるのか知っておかなくては、家が建ってから後悔することもあり得ます。

また、「図面」つまり「間取り図」のチェックも超重要!

キッチンや洗面室の家事動線は確保されているか、何よりみんなが過ごしやすい家になっているか。

確認すべき部分はたくさんあります。また、最近ではCGで立面図(建物の四方から外観を示した図面)を出してくれる会社も。

それぞれの図面で、どんなことが確認できるのか知っておくと便利ですよ!

*プランを考えるために必要な「工法」&「図面」の基本知識はコチラをチェック*


土地を購入するときの手続きとは?

家を建てる際に欠かせないのが、「土地」の購入です。

大きな買い物の一つである土地の購入は、どのような手続きを踏まなくてはいけないのか。
お金を払うタイミングや確認すべきポイントなどは、しっかりと押さえておきましょう!

*土地購入の際に知っておきたいポイントはコチラ*


プランが決まったらいよいよ工事! 知っておきたい基本知識とは?

土地も購入してプランも決まったら、いよいよ工事が始まります!

しかし、あとは任せておけばOK! というわけにはいきません。どんな契約書を渡されるのか等の、ちょっとした疑問を解消するためのポイントを押さえておきましょう。

工事が始まる前に渡されるのが「工事請負契約書」。その他に3種類の書類が交付されます。

工事請負契約で確認すべきポイント等、初めての家づくりには分からないことばかりですよね。

人生で最大の買い物といっても過言ではない「マイホーム」。小さな疑問もしっかりと潰した上で、進めていきましょう。

*いよいよ工事開始! その前に確認すべき、契約書のポイントはコチラ*


住宅ローンを申し込もう! 基本知識とは?


新築一戸建てを購入する際、多くの人が利用する「住宅ローン」。実は、いくつか種類があるということをご存じですか?

ローンの種類や金融機関によって、手続きのしやすさはもちろん、金利等も異なります。長期間にわたって付き合っていく住宅ローンは、特に念入りに基本知識を押さえておく必要があります。

少しでも後悔のない選択ができるように、基本知識を踏まえた上で慎重に確認してくださいね!

*後悔をしない住宅ローンを選ぼう! 住宅ローンの基本知識はコチラ*


工事が始まってからもやるべきことは盛りだくさん!


ここまでくれば、いよいよ新築工事がスタート! あとは完成を待つだけ……と思いきや、まだまだやることはたくさんあります。

着工前にはご近所さんへのご挨拶、地鎮祭、また工事も職人さんたちに任せきりというわけにもいきません。

自分たちの家の建築がどのくらい進んでいるのか、こまめな確認が必要です。

工事開始後も家づくりは続いています。最後まで気を抜かずにいきましょう!

*工事開始後にするべきこととは? ポイントはコチラ*


完成したら入居! の前に、やるべきこと


いよいよマイホームが完成! あとは、入居するだけ!とならないのが、家づくりの大変なところ。しかし、ここまで来れば、もうひと頑張りです!

竣工後には、「完了立ち会いチェック」「完了検査」などの、最終チェックが盛りだくさん。

施工会社からは定期点検やアフターメンテナンスについて書かれた保証書も渡されます。これから長い時間過ごしていくマイホームについてのことなので、内容をしっかりと確認してください。

*夢のマイホームが完成! 完成後にするべきことはコチラをチェック*


家を建てたいと思ったら

土地を買ってから、家を建てるまでの大まかな流れと、それぞれのポイントをご紹介してきました。

もちろん、それぞれの過程はあくまでもモデルケース。順番は変わったり、同時進行になったりということもあり得ます。しかし、これらを把握しておけば、初めての家づくりでもポイントを押さえて、家づくりを進めることができます。

この機会に家づくりを考えているという方はもちろん、いつか家を建てたい! という方も、おうち時間を活用して基本知識を学んでくださいね!


我が家だけの“大満足の家”を考えませんか?


家族で過ごす“おうち時間”が多い現在。
長い時間を一緒に過ごすからこそ見えてくる、「我が家」の姿を考えていきましょう。

全国展開しているハウスメーカー・アイダ設計注文住宅は、ローコストながら完全自由設計。ご要望や敷地に合わせた間取りを一からご提案し、ご家族全員が快適に過ごせる家づくりを一緒に考えていきます。

お問い合わせやご相談は無料。ぜひお気軽にこちらのフォームからご相談ください。
まずは、メールで間取り相談も可能。条件を指定すれば、無料で間取り案が作成可能。同じフォームの【メールで間取り相談】からお申込みください。


そのほか、お問い合わせ・ご相談は、こちらの資料請求・お問い合わせフォームから。お電話でのご相談も承ります。

必要事項をご記入の上、
資料を請求する」を押してください。
は必須入力項目です。

【プライバシーポリシー】

個人情報の利用目的

このフォームに入力いただきました個人情報は、資料のお届けのほかに、以下の目的で利用させて頂く場合がございます。

  1. ①当社事業(不動産分譲事業、注文建築事業)等の営業活動における訪問、ダイレクトメール、電話、電子メールによる勧誘
  2. ②顧客動向調査、商品開発等の為の分析
  3. ③当社の商品やサービスの紹介や宣伝
  4. ④アフターサービス、定期メンテナンスの為の工事委託
  5. ⑤保険媒介代理事業
  6. ⑥ローン媒介代理業務
  7. ⑦その他当社の事業に付帯・関連する事項

その他個人情報の取り扱いについては、当社HPにてご確認ください。
https://www.aidagroup.co.jp/company/info/privacy.html

関連記事

子育てのタイミング別「家探しでよかったこと・悪かったこと」

2023.11.7

お気に入りの空間は、緑あふれる癒しのテラス[家づくりストーリー]

2022.11.4

作ってよかった間取りは、キッチンから見えるキッズスペース[家づくりストーリー]

2022.10.3

「家づくりの検討期間」ってどれくらい?長い・短いそれぞれの経験者に聞きました

2022.3.18

家づくりの予算に入れておけばよかった!見落としがちな必要経費

2022.1.5

家の買い時はいつ?20代・30代・40代に聞いたメリット・デメリット

2021.12.27

この記事を書いた人

ieny編集部

皆さまの“楽しい家づくり”をサポートしたい! 『楽しく、後悔のない』家づくりをするために必要な情報を、日々こつこつと集めては吟味をしている。息抜きは100均パトロールで、お得に便利なものを探して報告しあう毎日です。