お気に入りの空間は、緑あふれる癒しのテラス[家づくりストーリー]
憧れのマイホーム。どのタイミングで建てようか、どんな間取りにしようか、いざ建てるとなると悩みや不安がたくさん出てきますよね。
いろいろと叶えたい理想はあるけれど、具体的にどんなふうにしたら後悔のない家を建てることができるのか……初心者だと分からないことだらけですよね。

そこで、戸建て住宅を建てた先輩に、家づくりについてインタビュー!
今回は、 Instagramでオシャレな家づくりのアイデアを発信しているmaiさんに直接お話を聞いてみました! ぜひ家づくりの参考にしてみてください。
「結婚した頃に漠然と『家を建てよう』という話をしていて。強いて言うのであれば結婚ですが、実際に家を建てたのは結婚してから13年目でした」
「広々ゆったりと過ごせる、明るいお家を目指しました」
大きな吹き抜けが広がる、延床面積45坪の3LDK。白を基調としたシンプルなインテリアでまとめられており、全体的に明るい雰囲気が漂っていてとっても素敵です。
「1点目は、ランドリールームからウォークインクローゼットまでの導線。洗う→干す→しまうを最短でできるよう、間取りを工夫しました。
部屋干し派なので、ランドリールームはシーツなどの大物も家族3人分干せる空間に。おかげで快適にお洗濯ができています」
「2点目は、シューズインクローゼット。前に借りていた部屋の玄関がとっても狭かったこともあり、マイホームを建てるときには絶対に玄関を広く設けたいと思っていました。家族の靴はもちろん、お掃除用具やお出かけ時に使うバッグなども収納しておけるので、とっても便利なうえに、玄関はいつもスッキリときれいにさせておくことができています」
「そして3点目は、収納。常にスッキリとした空間を保てるようなお家にしたかったので、必要となるであろう場所には収納スペースをたくさんつくりました」
ーこだわりが感じられるmaiさんのお家の間取り。スッキリとした、オシャレな空間が広がっているのは、収納がしっかりと考えられているからなんですね。参考になります!
maiさんが特にお気に入りの場所はありますか?
「シンボルツリーや植木がたくさん育っているテラスです。玄関からもLDKからも、2階から降りてくるときにも見えるスペースになっていて、晴れた日にはお日様が照らしてくれます。暖かな日差しのなかでキラキラと光り輝く緑に囲まれた癒しの空間です。
そして、外からも中からも行き来できる4.5帖の土間倉庫も便利でお気に入り。キャンプギアの出し入れや保管もラクで、外に出していたらすぐに海風で錆びてしまう自転車も屋内に入れておけるので安心です」
「土のついた洗濯物などを思いっきりはたきたいときにはいつも思うのですが、ランドリールームからテラスに出られるドアを付けておけばよかったかな、と」
真似したくなるアイデアがたくさん詰まったmaiさんのご自宅。これから新築住宅を建てようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
>>家づくりの参考に! 【真似したくなる間取りインスタ実例集】
>>本当に使える「ランドリールーム」がほしい! 洗濯をラクにするためのアイデア実例集
家づくりのプロだからこその間取りのアイデアをたっぷりとご紹介しています!


無料でダウンロードできるのはもちろん、間取り図と写真・解説が付いているので、さらに理想の住まいがイメージしやすくなるはず!申し込みは記事下のフォームから。
メールアドレスの登録だけで、カンタンにカタログのダウンロードができます。完全自由設計の注文住宅をローコストで実現するアイダ設計なら、こうしたアイデアの提案が得意。経験豊富な設計士が一から図面を起こすので、さまざま工夫が敷地の面積や形にあった形で実現できます。
お問い合わせやご相談は無料。ぜひこちらからお気軽にご相談ください。
アイダ設計の注文住宅の事例を見る
いろいろと叶えたい理想はあるけれど、具体的にどんなふうにしたら後悔のない家を建てることができるのか……初心者だと分からないことだらけですよね。

そこで、戸建て住宅を建てた先輩に、家づくりについてインタビュー!
今回は、 Instagramでオシャレな家づくりのアイデアを発信しているmaiさんに直接お話を聞いてみました! ぜひ家づくりの参考にしてみてください。
お話を伺ったのは、九州に在住のmaiさん
夫婦2人に、中学生の息子が1人という3人家族で、ワンちゃんを飼っているそうです。居住年数は2年10カ月。
夫婦2人に、中学生の息子が1人という3人家族で、ワンちゃんを飼っているそうです。居住年数は2年10カ月。
家を建てることを決めたきっかけ
ー家を建てることを決めたきっかけを教えてください。「結婚した頃に漠然と『家を建てよう』という話をしていて。強いて言うのであれば結婚ですが、実際に家を建てたのは結婚してから13年目でした」
どんな家づくりを意識した?
ーInstagramで拝見していても、オシャレな空間が広がっているmaiさんのご自宅。どんなお家づくりを意識されたのでしょうか?「広々ゆったりと過ごせる、明るいお家を目指しました」
大きな吹き抜けが広がる、延床面積45坪の3LDK。白を基調としたシンプルなインテリアでまとめられており、全体的に明るい雰囲気が漂っていてとっても素敵です。
間取りを考えるうえでこだわった3つのポイントとは?
ーお家づくりのなかでも、特にこだわられたポイントを3点ほど教えてください。ランドリールームとWICの洗濯導線
「1点目は、ランドリールームからウォークインクローゼットまでの導線。洗う→干す→しまうを最短でできるよう、間取りを工夫しました。
部屋干し派なので、ランドリールームはシーツなどの大物も家族3人分干せる空間に。おかげで快適にお洗濯ができています」
ウォークスルーのシューズインクローゼット
「2点目は、シューズインクローゼット。前に借りていた部屋の玄関がとっても狭かったこともあり、マイホームを建てるときには絶対に玄関を広く設けたいと思っていました。家族の靴はもちろん、お掃除用具やお出かけ時に使うバッグなども収納しておけるので、とっても便利なうえに、玄関はいつもスッキリときれいにさせておくことができています」
収納を増やしたこと
「そして3点目は、収納。常にスッキリとした空間を保てるようなお家にしたかったので、必要となるであろう場所には収納スペースをたくさんつくりました」
作ってよかった! お気に入りのスペース
ーこだわりが感じられるmaiさんのお家の間取り。スッキリとした、オシャレな空間が広がっているのは、収納がしっかりと考えられているからなんですね。参考になります!
maiさんが特にお気に入りの場所はありますか?
「シンボルツリーや植木がたくさん育っているテラスです。玄関からもLDKからも、2階から降りてくるときにも見えるスペースになっていて、晴れた日にはお日様が照らしてくれます。暖かな日差しのなかでキラキラと光り輝く緑に囲まれた癒しの空間です。
そして、外からも中からも行き来できる4.5帖の土間倉庫も便利でお気に入り。キャンプギアの出し入れや保管もラクで、外に出していたらすぐに海風で錆びてしまう自転車も屋内に入れておけるので安心です」
家づくりで後悔したこと
ー逆に「もっとこうすればよかった! 」と、家づくりにおいて後悔している点はありますか?「土のついた洗濯物などを思いっきりはたきたいときにはいつも思うのですが、ランドリールームからテラスに出られるドアを付けておけばよかったかな、と」
真似したくなるアイデアがたくさん詰まったmaiさんのご自宅。これから新築住宅を建てようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
>>家づくりの参考に! 【真似したくなる間取りインスタ実例集】
>>本当に使える「ランドリールーム」がほしい! 洗濯をラクにするためのアイデア実例集
初めての家づくり。どんなアイデアがある?
憧れのマイホーム! 「オシャレで後悔しない家づくりを叶えたい! 」という方は、SNSでさまざまな方の実例を見ていくのもいいですが、今なら無料でプレゼントしている間取りアイデア実例満載のカタログ『プランスタイルブック』(アイダ設計)を参考にしてみるのがオススメ!家づくりのプロだからこその間取りのアイデアをたっぷりとご紹介しています!

家事がスムーズに進む動線のアイデアをご紹介

季節モノが片付く&コートの収納にも困らないシューズクローク
無料でダウンロードできるのはもちろん、間取り図と写真・解説が付いているので、さらに理想の住まいがイメージしやすくなるはず!申し込みは記事下のフォームから。
メールアドレスの登録だけで、カンタンにカタログのダウンロードができます。完全自由設計の注文住宅をローコストで実現するアイダ設計なら、こうしたアイデアの提案が得意。経験豊富な設計士が一から図面を起こすので、さまざま工夫が敷地の面積や形にあった形で実現できます。
お問い合わせやご相談は無料。ぜひこちらからお気軽にご相談ください。
アイダ設計の注文住宅の事例を見る
必要事項をご記入の上、
「資料を請求する」を押してください。
※は必須入力項目です。
【プライバシーポリシー】
個人情報の利用目的
このフォームに入力いただきました個人情報は、資料のお届けのほかに、以下の目的で利用させて頂く場合がございます。
- ①当社事業(不動産分譲事業、注文建築事業)等の営業活動における訪問、ダイレクトメール、電話、電子メールによる勧誘
- ②顧客動向調査、商品開発等の為の分析
- ③当社の商品やサービスの紹介や宣伝
- ④アフターサービス、定期メンテナンスの為の工事委託
- ⑤保険媒介代理事業
- ⑥ローン媒介代理業務
- ⑦その他当社の事業に付帯・関連する事項
その他個人情報の取り扱いについては、当社HPにてご確認ください。
https://www.aidagroup.co.jp/company/info/privacy.html