お正月に一気読み!お家づくりの参考にしたい記事5選
あけましておめでとうございます!
本年も、皆さまによりよいお家づくりをしてもらえるよう、編集部一同 素敵な記事をお届けするために力を合わせてまいります。

お正月はまったりと寝正月……という方も多いのではないでしょうか? 今回は、こたつでまったり読める、お家づくり記事をご紹介いたします♪

SNSを中心に大人気の“無重力猫ミルコ”。飼い主のちささんにインタビューを決行!
ちささんご夫婦の、猫たちへの愛情がたっぷりの言葉は読んでいるだけで心がぽかぽかしてきます。もちろん、ミルコたちの写真もたっぷり♪
新年から、幸せオーラたっぷりのちささんファミリーにいやされましょう!
【記事の続きはこちら】
**たっぷり! 無重力猫ミルコの記事はこちら**

今年がどんな年になるかは分かりませんが、「備えあれば患いなし」! 災害のときにどんな補償をしてもらえるのか、実はよく分かっていないかも……という方も多いはず。
住宅保険の基本知識や、どの災害がどの保険に適応するのか等もおさらいしてみませんか。
【“住宅保険”を詳しく知ろう!】

そんな方にピッタリなのが、近年耳にすることが多くなってきた「ローコスト住宅」。一戸建てが欲しいけれど、そんなに予算もない……そんな方にピッタリの住宅となっています。
しかし、ローコスト住宅と聞くと、どうしてローコストで家を建てることができるの? 本当に予算内でお家が建つの? などなど、不安は尽きないかもしれません。
そんな不安は、この記事で一掃! 「一年の計は元旦にあり」という言葉もありますし、今年はお家づくりの1年にするのもよいかもしれません。
【ローコスト住宅に詳しくなりたい! / 記事はこちら】

そんなお餅を美味しく消費するための変わり種レシピ&スイーツレシピをご紹介! ちょっと飽きてきたかも、と思ったらぜひ試してみてくださいね♪
【最後まで美味しく! お餅レシピはこちら】

このピカピカの状態をキープしたい! と思いますよね。しかし、そう簡単にいかないのが現実です。収納がなぜか上手くいかない、というご家庭は“我が家流”の収納ができていないのかもしれません。
整理収納アドバイザー・梶ケ谷陽子さんから“我が家らしい”収納術を学びましょう!
【我が家らしい収納術とは? / 続きはこちら】
2020年も、みなさまに素敵な情報をお届けすべく努めてまいります!
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
本年も、皆さまによりよいお家づくりをしてもらえるよう、編集部一同 素敵な記事をお届けするために力を合わせてまいります。

お正月はまったりと寝正月……という方も多いのではないでしょうか? 今回は、こたつでまったり読める、お家づくり記事をご紹介いたします♪
【インタビュー】DIYで進化する、無重力猫ミルコのお家の“これまで”と“これから”
寒い日に多くの人が欲するもの……それはもふもふとほっこりと決まっています!
SNSを中心に大人気の“無重力猫ミルコ”。飼い主のちささんにインタビューを決行!
ちささんご夫婦の、猫たちへの愛情がたっぷりの言葉は読んでいるだけで心がぽかぽかしてきます。もちろん、ミルコたちの写真もたっぷり♪
新年から、幸せオーラたっぷりのちささんファミリーにいやされましょう!
【記事の続きはこちら】
**たっぷり! 無重力猫ミルコの記事はこちら**
災害のときに補償をしてくれる「住宅保険」で知りたいこと
2019年は台風や地震など、さまざまな災害に見舞われた年でもありました。
今年がどんな年になるかは分かりませんが、「備えあれば患いなし」! 災害のときにどんな補償をしてもらえるのか、実はよく分かっていないかも……という方も多いはず。
住宅保険の基本知識や、どの災害がどの保険に適応するのか等もおさらいしてみませんか。
【“住宅保険”を詳しく知ろう!】
ローコスト住宅っていくらくらいで建つ?【ローコスト住宅のお金入門1】
消費税がアップした2019年。我が家の新築一戸建てゲットの夢が途絶えた……なんて、諦めている方はいらっしゃいませんか?
そんな方にピッタリなのが、近年耳にすることが多くなってきた「ローコスト住宅」。一戸建てが欲しいけれど、そんなに予算もない……そんな方にピッタリの住宅となっています。
しかし、ローコスト住宅と聞くと、どうしてローコストで家を建てることができるの? 本当に予算内でお家が建つの? などなど、不安は尽きないかもしれません。
そんな不安は、この記事で一掃! 「一年の計は元旦にあり」という言葉もありますし、今年はお家づくりの1年にするのもよいかもしれません。
【ローコスト住宅に詳しくなりたい! / 記事はこちら】
お正月で余ったお餅はスイーツ&一品料理で楽しもう!
お正月に食べるものといえば、やっぱり「お餅」! もちもちと美味しいお餅ですが、一気にたくさん食べるものでもないし、飽きてしまうのも事実です……。
そんなお餅を美味しく消費するための変わり種レシピ&スイーツレシピをご紹介! ちょっと飽きてきたかも、と思ったらぜひ試してみてくださいね♪
【最後まで美味しく! お餅レシピはこちら】
整理収納アドバイザー梶ヶ谷陽子 わが家の収納レシピ
年末、駆け込むように大掃除を終えた方も多いのではないでしょうか?
このピカピカの状態をキープしたい! と思いますよね。しかし、そう簡単にいかないのが現実です。収納がなぜか上手くいかない、というご家庭は“我が家流”の収納ができていないのかもしれません。
整理収納アドバイザー・梶ケ谷陽子さんから“我が家らしい”収納術を学びましょう!
【我が家らしい収納術とは? / 続きはこちら】
2020年も、みなさまに素敵な情報をお届けすべく努めてまいります!
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。