キャットウォーク増設!~DIYで進化する “無重力猫ミルコ”のお家~人と猫が笑顔になるために。Vol.3

2018.06.26 中川ちさ

SNSで大人気の“無重力猫ミルコ”。猫と人が笑顔になるためのお家づくりをしている、飼い主のちささんにDIYのことから猫が喜ぶ仕掛けまで、色々なことを教えていただくこの連載。
前回は猫たちに大人気の“猫トンネル”のつくり方を教えていただきました。
今回はキャットウォーク増設の道のりと、誰でも出来る簡単キャットウォークのつくり方を紹介していただきます♪

【これまでの“無重力猫ミルコ”のお家はこちらから】


猫たちがもっと楽しめる家に!キャットウォークの増設を決意

猫たちと暮らしはじめDIYに挑戦した夫のおかげで日々進化している我が家。猫が上り下りできる書棚からはじまり、猫専用通路。壁に穴をあけた猫トンネル。
猫たちが楽しそうに家の中を走り回る姿を見て、もっと猫たちの動線をのばしたい!とキャットウォークを作ったのです。



キャットウォークの作り方

キャットウォークを作る準備としてまず、木材からパーツを切り出し、紙やすりをかけます。
今回のポイントは肉球デザイン。次にステインで色をつけます。乾いたらニスを塗り、部屋のイメージに合わせて色を塗ります。



塗料が乾いたらいよいよ設置。まずは通路(板)を固定してから、天井からの支えをつけていきます。支えは天井裏の軽量鉄骨が通っている箇所にビス留めします。


好奇心旺盛なレオンは作業中ずっと側で見守ってくれるので、まるで現場監督のようでした。


そして、完成と同時にキャットウォークを楽しんでくれたのはレオンとミルコ。
その後、うしおとピーチは初めて見た空間に驚きを隠せない様子で1、2週間後ようやく登ってくれました。猫も人も十人十色。
だから、もし新しいキャットウォークを用意し、愛猫が気に入ってくれなかったとしても大丈夫。慎重派なだけかも。しばらくすると遊んでくれるかもしれません。



仮置き段階から大人気

DIYで猫仕様に進化させている我が家ですが、平日は夫も私も仕事のため週末しか作業が進みません。
プロの方に工事を依頼した場合、数週間放置されることはあまりないと思うのですが、我が家では完成途中でしばらく置いていることもしばしば。で木を切ったり色付けしたりしているため、作業ができる週末に雨が降れば、まったく進みません。
猫たちの安全性と機能性。そして家のインテリアとして馴染むデザイン。試行錯誤しているうちに時間だけが流れることもあります。

食器棚に続くキャットウォークは完成までの間、約2カ月仮置きしていました。
でもあせらず、自分たちのペースで進める。色味やデザインに悩んだらとことん悩む。インテリア雑誌を読んだり、ネットで研究したり。
完成まで何が起こるかわからない。そんな手間ひまをかけることがDIYの醍醐味のような気がします。


嬉しい誤算。木枠大活躍!

キャットウォークの安定性を保つため、枠状にした支えのパーツ。
この木枠のお陰で、複数の猫たち走り回っても大丈夫なように強度を保っているのですが、いざ取り付けてみると、あら不思議!猫たちはこの木枠に手や足、そして顎までのせてくつろいでいます。

木枠のない場所は通路なのですが、木枠のある2カ所は通路にとどまらず、ベッドにもなるようで、我が家の猫たちみんなココがお気に入り。ふとリビングの上に目をやると、誰かがお昼寝しています。
キャットウォークを作ろうかと考えている皆様。枠は是非作ってあげてください!おすすめです!きっと猫たち喜びます。




イタズラは1枚の板で解決!?

キャットウォーク作るのなんて大変。壁や天井に穴をあけるなんて出来ない。と思っている猫飼いの皆様。板一枚で出来る猫専用通路をお教えします。

それはカーテンレールの幅に合わせて置く細長い板。これはあっという間に猫専用通路になります。
猫と暮らしたことのある方なら、カーテンレールの上に猫が登ったという経験がある方も多いのではないでしょうか?そしてカーテンがビリビリになったという苦い思い出がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?!


でもそれは一枚の板で解決するかもしれません。不安定で細いレールの上に置かれた板は猫たちにとって立派な道になるようです。
猫も人も笑顔になる家になるために。ちょっとした工夫をしてみてください。

次回はキャットウォークにつながる食器棚をご紹介したいと思います。

関連記事

予算がなくても大丈夫。自分好みの外構をDIYしよう! その方法をインスタ実例でチェック

2023.12.18

猫が喜ぶキャットウォーク・3つのポイント! 猫も人も楽しめる住まいに大改造 〜DIYで進化する“無重力猫ミルコ”のお家

2023.2.3

「猫トンネル」開通でネコ大喜び!〜DIYで進化する“無重力猫ミルコ”のお家

2022.11.9

ネコがバリバリのぼる! 心臓破りの「登り坂」できました!〜DIYで進化する“無重力猫ミルコ”のお家

2022.5.2

家の中で木登り気分「登り棒(キャットタワー)」出来ました!〜DIYで進化する“無重力猫ミルコ”のお家

2021.11.12

猫も人も眼福な「見晴し台」出来ました!〜DIYで進化する“無重力猫ミルコ”のお家

2021.9.29

この記事を書いた人

中川ちさ

愛玩動物飼養管理士・ペット共生住宅管理士
著書『無重力猫、とびっきりミルコ!』(徳間書店)『無重力猫、ミルコ!!!』(宝島社) SNSで猫たちの写真を中心に投稿している。夫婦と猫の2人+5匹の家族。