インスタで見つけたイマドキのインテリア・間取り5選! メリット・デメリット

2023.07.24 烏田千洋
注文住宅で家を建てるなら、ぜひチェックしておきたいのがインスタグラム。マイホームを建てた体験談を発信している「家アカウント」(通称「家アカ」)さんたちの投稿には、センスあふれるアイデアやこだわり・後悔ポイント満載で、きっと家づくりのヒントが見つかるはず。


そんなインスタグラムで、最近よく見かける話題のイマドキ間取りのハッシュタグをピックアップ! メリット・デメリット交えて紹介します。


[1]#横並びダイニング


家事がだんぜんラクになると話題の間取りが #横並びダイニング。ハッシュタグ #横並びキッチン でも見つけることができます。

キッチンとダイニングを横並びにすることで、料理から配膳、片づけの家事動線がバツグンになると人気です。ダイニングテーブルを料理作業台としても活用できるので、実質キッチンが広くなるというメリットも。

面積や間取りの制限から充分な奥行がとれず、対面キッチンを諦めかけているという人でも、横にスペースがとれるなら横並びダイニングのレイアウトで対面キッチンが実現可能になるかもしれません。反面、横にスペースがとれないなら、採用が難しいということでもあります。 

デメリットは、ダイニングからキッチンが見えやすいということ。気になる場合は、腰壁や袖壁で目隠しをするなどの配慮をお忘れなく。


[2]#独立脱衣所


一般的には、洗面所とバスルームが隣接していて、洗面所が入浴時の脱衣所を兼ねるという間取りが多かった日本の住宅。この場合、家族の入浴中に洗面所を使うのに遠慮したり、その逆もしかりといった具合で、使い勝手がいまいちでした。

最近、家アカさんの投稿でよく見かけるのが、洗面所と脱衣所を分けた #独立脱衣所 を採用したというもの。

「娘が年頃になったら嫌がるだろうから」と、狭くても独立した脱衣所を確保したり(しかも鍵付き)、ドアは付けないまでもロールカーテンで仕切れるようにスペースを分けたりといった工夫をされています。

デメリットは、床面積が脱衣所専用に必要になること。独立脱衣所をつくることで、他に諦めなければならないことが出てくるかもしれません。家づくりの優先順位をよく見極めることが大切ですね。


[3]#天井カーテン


天井埋め込み式のカーテンレールや、天井にレール直付けで天井からカーテンを下げる #天井カーテン も気になるトレンドの一つ。 #天井付けカーテン #天井埋め込みカーテン といったハッシュタグでもチェックできます。

日本の住宅では、を覆うだけの必要最低限のカーテンを掛けるのが一般的ではないでしょうか。#天井カーテン は窓の高さに関わらず、天井からカーテンを下げることで開放感が生まれるとともに、カーテンレールが見えないのでスッキリとした空間づくりを実現してくれます。

カーテンレールの上にホコリが溜まらず、掃除の手間が省けるのもうれしいポイント。

デメリットとしては、天井から床までの長さのカーテンが必要になるので、既製品ではなくオーダーになる可能性が高いということ。カーテン代は意外に高額。あなどれません。また、高い位置での取り付けになるので、洗濯のための脱着が大変になります。


[4]#埋め込み収納


トイレや洗面所を中心に注目していただきたいのが、 #埋め込み収納。特にスペースが広くとれない場合には、埋め込み収納にすることで、人の可動域を広げてくれます。

いわゆる「施主支給」で、お気に入りの収納棚を建築時に壁に埋め込んでもらったというこだわり派も。

ただし、壁には住宅の断熱性、遮音性、耐火性といった性能を左右する重要な役割があり、とりあえず埋め込んでもらえるだろうという考えは禁物です。埋め込みを希望する場合は、設計段階でハウスメーカーや工務店に相談するべし。

>>いまはやりの「ニッチ収納」を新築住宅に取り入れて! おしゃれに見せる実例アイデア集


[5]#ルンバ基地

お掃除ロボットの収納場所(基地)を、造作で完備するという家アカさんも増えています。

ホコリやゴミを自動で掃除してくれる #ルンバ基地 や、#床拭きロボット #ブラーバ基地 といったハッシュタグがにぎわっています。 

基地づくりでは、ルンバが集めてきたゴミを自動で収集する充電ベース「クリーンベース」も入るスペースを設けたり、造作で作らないまでもスケルトン階段下にコンセントを設置してルンバ基地にするといった工夫も。

デメリットは、将来ルンバやブラーバのサイズが変わってしまい基地にフィットしなくなる可能性がないとは言えないこと。また、ライフスタイルが変わるなどしてロボット掃除機を使わなくなった場合、基地の使い道がなくなったなんてこともあり得ます。決め込み過ぎないスペースづくりが得策かもしれません。


賢く情報を集めて、理想の家づくりを叶えよう!

多くの予算がかかる家づくり。せっかくなら、後悔のない家づくりを叶えたいものです。

Instagramにはセンスのあふれる家づくりのアイデアがたくさん。ぜひ参考にして、理想の家づくりを叶えてくださいね!

※記事内の写真はイメージです

>> 気になる注文住宅事情! みんなの 「#ケチらなくてよかった」ポイントを教えて
>>作ってよかった間取りは、キッチンから見えるキッズスペース[家づくりストーリー]


気軽に実現♪ わが家だけが叶う「分譲住宅」

土地や建物の条件が明確に決められている「分譲住宅」。わが家らしい生活が叶う家づくりは難しいと思っていませんか?

ハウスメーカー・アイダ設計の分譲住宅は、100パターンの間取りから、わが家いぴったりの家づくりを実現! 

>>100パターンの間取りが用意された、新・分譲住宅「パターンオーダー住宅」

外観のデザインはもちろん、取り入れる設備なども選べる充実プランをご用意しております! 注文住宅ほどの手間や予算はかけられないけれど、自分たちらしい家づくりをしたいという方にはぴったりです♪

アイダ設計は全国展開中。エリアや沿線、価格帯などの条件で検索できますので、興味がある方はぜひのぞいてみてくださいね。

>> アイダ設計の分譲住宅情報はコチラ


必要事項をご記入の上、
資料を請求する」を押してください。
は必須入力項目です。

【プライバシーポリシー】

個人情報の利用目的

このフォームに入力いただきました個人情報は、資料のお届けのほかに、以下の目的で利用させて頂く場合がございます。

  1. ①当社事業(不動産分譲事業、注文建築事業)等の営業活動における訪問、ダイレクトメール、電話、電子メールによる勧誘
  2. ②顧客動向調査、商品開発等の為の分析
  3. ③当社の商品やサービスの紹介や宣伝
  4. ④アフターサービス、定期メンテナンスの為の工事委託
  5. ⑤保険媒介代理事業
  6. ⑥ローン媒介代理業務
  7. ⑦その他当社の事業に付帯・関連する事項

その他個人情報の取り扱いについては、当社HPにてご確認ください。
https://www.aidagroup.co.jp/company/info/privacy.html

関連記事

平屋12坪プランが1156万円から!ミニマルな間取りでローコストを実現

2024.3.29

建坪20坪、ゆとりある家の間取り例を解説!平屋から三階建てまで

2024.3.12

「三角形の家」〜狭小住宅でもここまでデザインにこだわれる!【建築事例ご紹介】

2024.3.1

幅3.6mの土地に建てた狭小住宅が、ここまでおしゃれに!アイダ設計の建築事例紹介

2024.2.19

一戸建ての土間スペース、いい活用法とは【メリットデメリット】

2024.2.19

新築戸建て「5LDK以上の部屋が欲しい!」なら土地の広さは?

2024.2.2

この記事を書いた人

烏田千洋

編集・ライター
家の建て替えか、リフォームか迷いつつ情報収集の日々。憧れは、トリプルガラスの樹脂窓と、全自動おそうじ機能付きの換気扇、朝日の入る日当たりのよいお家! 趣味、園芸。日本のいいね!が、見つかるメディア『japonism』編集長