新築に引っ越すときに買いたい家電「テレビ」サイズは? 据え付けは? 戸建ての選び方のコツ

2022.06.24 地域ライターE
「もうすぐ新しい家に引っ越すから、それまで家電の買い替えは我慢して、新居にぴったりのサイズを選ぼう! 」

新築一戸建てでの家づくりをご検討中の方は、家電の購入タイミングも引っ越しに合わせることが多くなります。

そんな「新築一戸建てに引っ越すのに合わせて買いたい家電」について紹介するこちらのシリーズ、今回は「テレビ編」です。


ひとり暮らしでは「テレビはあまり見ないから、PCかスマホがあれば十分」という方も増えていますが、家族で暮らすなら画面を共有できるテレビはやっぱりリビングに用意したい! という方も多いのではないでしょうか。

新築一戸建ての「新しいテレビ選び」について、先輩たちの体験談を聞いてきました!


新築戸建てだからこそレイアウトをイチから考えられる!

賃貸物件に住んでいるときは、「テレビを置く位置」って限られてしまいませんでしたか?

本当は、リビングだけじゃなくてダイニングキッチンから見えると便利だなと思っても、テレビジャックの位置やある程度の壁の面積を考えると、典型的な間取りのマンションではほとんど選択肢がなくて……。

新築注文住宅のよいところは、希望に沿った形で「テレビを置く位置と家族が座る位置」をはじめから考えた間取りも選択できるということ。それから、テレビボードに設置するのではなく、はじめから壁面に据え付けにできたのもよかったですし、ちゃんと耐荷重も計算された位置に取り付け金具を設置してもらえたことも安心できました。

おかげで、オープンキッチンで料理をしながら料理動画をスマホからテレビの大画面に飛ばしたり、片づけをしながら家族と一緒のテレビ番組をチェックしたりできるようになりました!


テレビ=リビングが正解?


家を建てるとき「子どもを育てやすい家にしたい」って思っていました。

まだ上の子が生まれたばかりだったので、できるだけテレビやゲームに頼らない子育てをしたいなと思っていて、リビングにはテレビは置かないことを決めました。ニュースチェックをしたいときはスマホやタブレットでも不自由がないとも感じましたし。

リビングの一般的にテレビを置く壁面は、大きな造り付けの書庫にしてもらいました。一面本棚なので、とにかく大容量なうえ、子どもも暇さえあれば本を読む子になったと思います。

結局テレビを置いたのは親の寝室、それも小型のサイズだったので費用も安かったのがよかったですね。将来、子どもがテレビを見たがったら、そのときにまたどうしようか考えたいと思います。


テレビの大きさに迷ったら


間取りシミュレーションってありますよね? 図面のなかに、ソファやダイニングテーブルを配置してみて実際のレイアウトが想像しやすくなるから、とても便利です。

インテリアコーディネーターさんがこちらの要望を聞きながらサイズを変えたり配置を組んだりしてくれるんですが、テレビの大きさでちょっと困っちゃいました。

最初は今の賃貸マンションで使っているテレビをもっていけばいいやと思っていたので「ウチのテレビは43V型です」とサイズを伝えました。

そうしたら「そのサイズですと、一般的には8畳程度のお部屋向きの大きさです。リビングダイニングで20畳ですし、ソファから見るにしても、小さすぎると思います。テレビのお買い換えは検討されていませんか? 」と言われてしまいました。

シミュレーション画面で見ると、確かに空間に対してテレビが極端に小さくて、テレビというよりは監視用のモニタでもついているみたい。出費を抑えたいところでしたが、思い切って空間に合うサイズのテレビを提案してもらって、取り付けまでお願いすることにしました。

プロに選んでもらったおかげで、大きすぎるということもなく、見にくいということもなく、ショールームみたいにおさまりのいいテレビが設置できたのでよかったかなと思っています。

※ieny編集部注:テレビ画面の大きさは各社共通で決まっています。液晶テレビの場合、画面の高さの3倍の距離をとって見ることが「見やすい視聴距離」として推奨されています。

  • 32インチ(型):H39cm、W70cm/ 約1.2m
  • 40インチ(型):H49cm、W88cm/ 約1.5m
  • 46インチ(型):H57cm、W101cm/ 約1.7m
  • 52インチ(型):H65cm、W110cm/ 約1.9m
  • 60インチ(型):H74.7cm、W132.8cm/ 約2.2m
  • 70インチ(型):H87.2cm、W154.9cm/ 約2.6m
出典:SHARP「液晶テレビ上手な使い方(最適な視聴距離)」


テレビの代わりに○○にしました


テレビって、最近あんまり見ていないなあ……と思っていたんです。その割に場所をとるから、壁際のよいポジションを占領するし。

そこで、思い切ってテレビを置くのを辞めました。その代わり、大きめの画面のタブレットを買って、テレビ視聴アプリを入れてどうしてもテレビが見たいときはそれで見ています。

知人のうちでは、むしろもっと大画面で映画やライブ映像が見たい、と言って、プロジェクターを付けてPCの映像を飛ばす方法にしたのだとか。確かにテレビでは実現できない大画面ですよね。

逆に、PCで見ていた動画が最近ではテレビから簡単に見れるようになったよと喜んでいる友達もいるので、ご家庭ごとに便利なアイテムを選択できるのがすごくいいなと思っています。

>> 他には?【引っ越したら買い替えたい家電シリーズ】はこちらをチェック!


必要事項をご記入の上、
資料を請求する」を押してください。
は必須入力項目です。

【プライバシーポリシー】

個人情報の利用目的

このフォームに入力いただきました個人情報は、資料のお届けのほかに、以下の目的で利用させて頂く場合がございます。

  1. ①当社事業(不動産分譲事業、注文建築事業)等の営業活動における訪問、ダイレクトメール、電話、電子メールによる勧誘
  2. ②顧客動向調査、商品開発等の為の分析
  3. ③当社の商品やサービスの紹介や宣伝
  4. ④アフターサービス、定期メンテナンスの為の工事委託
  5. ⑤保険媒介代理事業
  6. ⑥ローン媒介代理業務
  7. ⑦その他当社の事業に付帯・関連する事項

その他個人情報の取り扱いについては、当社HPにてご確認ください。
https://www.aidagroup.co.jp/company/info/privacy.html

関連記事

「テラス囲い」でエクステリアやベランダを有効に使おう

2024.1.19

注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと ~通信・Wi-Fi編~

2023.12.29

【体験談4選】戸建ての最新設備、後から困ったことはある?

2023.9.15

「食洗機」って必要? メリット&デメリットを見比べ! 必要派・不必の先輩に意見を聞いてみました

2023.9.14

「浴室カウンター」って必要? バスルームにカウンターを設置するメリット&デメリット

2023.7.27

一戸建てのアンペア数契約とブレーカーを落とさない配線を考えよう!

2023.6.29

この記事を書いた人

地域ライターE

ライター
建築住宅不動産業界担当営業経験10年&旦那が宅建士&父が元造園業経営&義父が不動産業経営! インテリアも整理整頓も大好物のフリーライターがみなさんの家づくりのお手伝いのため取材に走ります