注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと~洗面所編~

2018.12.20 地域ライターE

独立したスペースというよりも、お風呂場の付属品のようなイメージで考える方も多い洗面所
マンションでも一戸建てでも、お風呂&洗濯パン&洗面所というワンセットになって配置されていることがほとんどです。今回は、そんな「こだわるのは珍しいかもしれないけれど、実は生活に密着している洗面所」に注目してみました!

ieny地域ライターEが新築一戸建て購入の先輩に聞いた「新築一戸建て建築にまつわるちょっとした後悔」の洗面所編をお送りします!

▶︎▶︎▶︎家づくりのお悩みはこちらをチェック


ワンボウル?ツーボウル?


我が家の家族構成は、夫婦と2歳違いの女の子3姉妹の5人家族です。
今はまだ長女が小学校2年生ですが、おしゃべりができるようになる2歳前くらいから、すでに「オシャレ好き女子」でした。毎日髪形を変えてくれって要求するし、洋服は自分で選ばないと気が済まないし、当然私のお化粧している姿にも興味津々。長女だけでなく、下の妹たちも同じです。

「これは、将来絶対に洗面所が渋滞する……!! 」って確信していました。私も昔からそうでしたから……。
だから、お風呂が狭くなっても、洗面所を横並びの2ボウルにしたかったんです。

リゾートホテルで、ふたつ洗面ボウルが並んでいるのを見て、「これがあれば、子どものころあんなに喧嘩しなくて済んだのに!」って興奮しましたね。
ただ、夫にはさっぱり共感してもらえませんでした。男兄弟で、お姑さんもメイクなんかほとんどしない人なので、「洗面所が混む」っていうのがぜんぜん想像できなかったみたいです。

「顔洗うのに、そんなに時間かかるわけがないだろう!みんな出かける時間だって少しずつ違うんだから!それよりもお風呂のサイズが小さくなったら、子どもが小さいあいだ、みんなでお風呂に入れないぞ!その方が時間かかるだろ?」

こんな感じで、お風呂が狭くなるのがイヤな夫は大反対。結局2ボウルにするとなると思ったより費用も掛かるので、結局普通の1ボウルなのですが、いまから数年後がとっても心配です。

(Aさん・大手ハウスメーカー注文住宅建築後2年)


1階と2階、どちらに洗面所を作るべきだった?

我が家のリビングは日当たりがよくて景色のいい2階にあります。お風呂も2階にあります。なので、洗面所も一般的なかたちで、お風呂の横についていました。
今すごく後悔しているのが、この洗面所の位置なんです。

玄関子ども部屋、夫婦の寝室はすべて1階にあるのですが、1階には洗面所がないんですね。
トイレはありますが、トイレ用のごく小さい手洗いがついているだけで、そこは手を洗うために使おうとはとても思えないサイズです。
そのため、家に帰ってきて手を洗うときは2階に上がらないといけません。

これが子どもたちと夫にとってはとても面倒くさいらしく、家に帰っても手を洗わないことが引っ越ししてから増えました。
冬はインフルエンザや風邪も心配だからはやく手洗いうがいをしてほしいのに、帰宅後そのまま子ども部屋に入ってしまうと、帰ってきたことに気が付かないこともあるんです。

それに、私もガーデニングをしていてちょっと手を洗いたいな、とか水を汲みたいなっていう時にとても不便なんです。
いまからでも1階の玄関の横に洗面所を作りたいのですが、配管が大掛かりになりそうで悩んでいます。

(Bさん・設計事務所を通じて地元工務店で建築後3年)


メイクは洗面所でしたかったのに!


みなさん、メイクってどこでしていますか?私は洗面所でメイクする派なんです。
やっぱり鏡は大きい方が使いやすいですし、メイク中に手を洗いたいときもあるじゃないですか?だいたいは洗顔をして、そのままメイクする流れですし、そっちの方が便利だと思うんですよね。

ただ、ひとつだけ今の洗面スペースに大問題があるんです。それが、照明が暗いこと。
もともとお風呂にも洗面所にもがなくて日がはいらないうえに、ついている照明がなぜか暖色系で、メイクの色がわかりづらいんです。

仕方がないので、今は日の光が入るダイニングのテーブルにメイクボックスを持って行ってメイクしています。
夫や息子たちには、「朝、お母さんが30分も洗面所を占拠しなくなったからよかった」って失礼な理由で喜ばれていますけど、いつか洗面所の鏡に女優ライトをつけてもらおうかな……とへそくり中です。

(Cさん・分譲住宅購入後2年)

「一戸建てで後悔したこと~洗面所編」をお送りしました。
キッチンやお風呂と同じ「水回り」の設備だけれど、そこまでバリエーションもないし、長時間使うわけでもないから後悔なんてあまりなさそうだけど……と思っていたら、意外とたくさんの後悔ポイントがでてきてビックリしました。

毎日何回も使うだけに、そのたびごとにイラっときてしまうのかもしれません。
「何を選んでもあまり変わらない」と思い込まずに、ショールームチェックをしておくことをおすすめします!


【編集部オススメ♪の記事はこちら】

関連記事

注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと~お庭の照明編~

2024.3.15

注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと~日当たり編~

2024.2.27

注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと~モデルハウス宿泊体験編~

2024.1.22

「テラス囲い」でエクステリアやベランダを有効に使おう

2024.1.19

注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと~ウォークスルークローゼット編~

2024.1.12

家づくりでみんなが後悔したことは?「新築一戸建てで後悔したこと」年間トップ10を発表

2023.12.30

この記事を書いた人

地域ライターE

ライター
建築住宅不動産業界担当営業経験10年&旦那が宅建士&父が元造園業経営&義父が不動産業経営! インテリアも整理整頓も大好物のフリーライターがみなさんの家づくりのお手伝いのため取材に走ります