注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと~日当たり編~

2024.02.27 地域ライターE

一戸建てを考える上でかなり重要なのが「日当たり」について。建売住宅ならある程度確認できますが、注文住宅だと実際にどうなるのかがイメージしにくいですよね。また、季節や周りの環境で大きく変化する可能性があるので、どこまで気にするべきか悩んでしまう、という声も少なくありません。

家づくり情報サイトienyがおくる「新築一戸建て建築にまつわるちょっとした後悔」シリーズ~日当たり編~をお届けします!


天窓が眩しすぎてコントラスト差が気になる


戸建てが多い、いわゆる「閑静な住宅街」に家を建てることにしたので、周りに背の高いマンションやビルが建つ心配はありません。とはいえ、わが家もご近所も広いがある一軒家ではなく、建ぺい率・容積率いっぱいに家を建てているので、からの採光はあまり期待できないと思っていたんです。

そこで、できれば日中は自然光で過ごせるくらいの日当たりが欲しいと、天窓を設置することにしました。

リビング吹き抜けなので、2階の天井にあたる部分が天窓です。電動で開けることができ、季節のいい時期は窓を開放すると爽やかな風が抜けていきます。ですが、一つ「失敗したな」と思っていることがあるんです。

それは、スポットライトのように明るい光が差し込んでくること。リビングは道路に面しているので、道路側の壁面には最小限の窓を付けました。なので、天窓が明かり取りになっているのですが、時間帯によってコントラスト差が出てしまうことに……。

天窓の真下だけがとても明るく、光が届かない場所がすごく暗く感じるんです。天窓は「こんな感じに部屋が明るくなる」というイメージがしにくいので、実際に付いているお友だちの家やモデルハウスを見せてもらうといいかもしれません。

(Aさん・建築事務所に依頼して注文住宅を建築3年)


仕事部屋を見晴らしのいい2階にしたが、明るすぎてモニターが見にくい


わが家は坂の上にあり、2階からの景色はとても見晴らしが良いです。私は在宅勤務が中心なので、開放感のある部屋を仕事場として使用したいと思っていました。そこで2方向に大きな窓を作ってもらい、景色を一望できるようにしたんです。晴れた日は本当に遠くまできれいに見えます。

景色が良いのはウレシイのですが、問題は明るすぎること。PCモニターを最大輝度にしないとよく見えず、そのせいか一日中作業をしていると目が疲れてきます。

窓からの眺望でなく、その部屋で何をするのかを優先すべきだったと後悔しています。「カーテンなんていらない!」とカーテンレールも設置しませんでしたが、せめてそのくらいは設置すればよかったです。

(Bさん・新築一戸建てを地元工務店に依頼して3年)


日当たりが悪くて、大きな洗濯物が乾かない


わが家はフルタイム共働き。お互い1時間以上電車で通勤しています。子どもたちは、私たちが帰宅するまで近所に住む義父母宅でお留守番。夫婦共に帰宅は日が落ちてからなので、日当たりについて全く考えていませんでした。

土日も子どもの習い事や義父母宅での食事会などで外出することが多いわが家。分譲戸建てで日当たりが今一つなため売れ残っていた1棟が、他と比べるとお得な価格で販売されていたので喜んで購入しました。

一つだけ失念していたことがありました。それは日当たりが悪いので洗濯物が乾かないことです。基本的に洗濯物は外干しせず、乾燥機を使っています。でも子どもが小さいので洗濯物が多く、タオルケットなどの寝具やラグなど乾燥機に入らないモノが次から次へと汚れていくんです。

大きな洗濯物は外に干すことになるのですが、日当たりが悪いのでなかなか乾きません。「日中いないんだから日当たりなんて関係ない」は間違いでした。

(Cさん・大手ハウスメーカーの建売住宅を購入後6年)


日当たりのよい部屋はいろいろなモノが色あせる。窓ガラスをUVカットにすべきだった


郊外に家を建てたので比較的一区画の土地はゆったり広め。周りのお宅も低層住宅が多く、日当たりはどの部屋も問題ありません。日当たりには満足なのですが、一つだけケチってしまったことで後悔していることがあります。

それはオプションだった、窓ガラスのUVカット機能を見送ったことです。綺麗な色だった琉球畳、無垢のフローリング引っ越しの記念で購入した絨毯、子ども部屋のぬいぐるみ、夫が集めている昔のおもちゃなどさまざまなものが数年程度で色あせしてしまいました。

窓ガラス自体もなんとなく薄黄色に変色してきたような気がします。自分でガラスフィルムを貼ることもできますが窓がたくさんあって大変そうだし、業者にお願いするとお金がかかるし……。

窓ガラスをUVカット機能のものに変更できますが、それも結構お金かかるんです。こんなことなら、最初からUVカット機能の窓にしておくべきだったと今でも反省しています。

(Dさん・地元ハウスメーカーの注文住宅建築後6年)


日当たりは季節や時間によって、周辺の建物の状況などによって大きく変わります。どの部屋も100%満足のいく日当たりを期待するのは難しく、「南向きなら大丈夫かな?」程度にしか考えなかったという方も多いのではないでしょうか。

土地の購入を考えているのなら、時間帯を変えて数回足を運び、周りのお宅の洗濯物や植栽の様子を参考にしてみると、イメージが付きやすいかもしれませんよ!

>>家を建てるなら「日当たり」がいいのが正解? オススメの方角とは


必要事項をご記入の上、
資料を請求する」を押してください。
は必須入力項目です。

【プライバシーポリシー】

個人情報の利用目的

このフォームに入力いただきました個人情報は、資料のお届けのほかに、以下の目的で利用させて頂く場合がございます。

  1. ①当社事業(不動産分譲事業、注文建築事業)等の営業活動における訪問、ダイレクトメール、電話、電子メールによる勧誘
  2. ②顧客動向調査、商品開発等の為の分析
  3. ③当社の商品やサービスの紹介や宣伝
  4. ④アフターサービス、定期メンテナンスの為の工事委託
  5. ⑤保険媒介代理事業
  6. ⑥ローン媒介代理業務
  7. ⑦その他当社の事業に付帯・関連する事項

その他個人情報の取り扱いについては、当社HPにてご確認ください。
https://www.aidagroup.co.jp/company/info/privacy.html

関連記事

注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと~お庭の照明編~

2024.3.15

注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと~モデルハウス宿泊体験編~

2024.1.22

注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと~ウォークスルークローゼット編~

2024.1.12

家づくりでみんなが後悔したことは?「新築一戸建てで後悔したこと」年間トップ10を発表

2023.12.30

注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと ~通信・Wi-Fi編~

2023.12.29

注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと~インテリアカラー編~

2023.12.4

この記事を書いた人

地域ライターE

ライター
建築住宅不動産業界担当営業経験10年&旦那が宅建士&父が元造園業経営&義父が不動産業経営! インテリアも整理整頓も大好物のフリーライターがみなさんの家づくりのお手伝いのため取材に走ります