コロナをきっかけに地球環境へのアクション ~フィッシュバーン流「家育て」vol.23~

こんにちは、フィッシュバーンです。

コロナ第3波、とうとう来ちゃいましたね……。日々、諸々と気をつけているものの、なかなか疲れます。

そんな中、最近の私の気分転換は、新たに迎えた猫、「祭ちゃん」対策の環境整備(笑)



祭ちゃんがいるのは三階、二階は「だんで茶屋」なので、勝手気ままに降りられないようにアクリル扉を階段に設置。

アクリル板をネットで注文し、扉用の金具をつけました。アクリル板に穴を開けるため、新たなドリルビットの購入なども含め、トータルで5,000円ほどですみました。


やはり、DIYはいいですね♪ 楽しいし、安上がりだし、サイズもぴったり。


コロナをきっかけに再生可能エネルギーへの変換

DIYから、話が大きく変わりますが、約1年ほど前、中国でコロナが流行し始めた頃から、わが家の電力を再生可能エネルギーにチェンジしました。

昨年オーガニックライフスタイルショーに行った際、Green People's Power(グリーンピープルズパワー) という再生可能エネルギー100%の電気を使用する電力会社(※関東近県、静岡の一部のみ)に出会いました。

以前から、個人的に地球温暖化を憂いており、環境保全に対してもっとアクションを起こしたい! と考えていました。

使用電力を再生可能エネルギーに切り替えるだけで、地球のお役に立てるなら、ぜひ変えたい! と即申し込み。

手続きなど、いろいろと面倒なのかと思いきや、申し込むと、東京電力から勝手に切り替わります。

電力自由化って、素晴らしいですね。


1年使用しましたが、今のところ何の問題もありません。

コロナでステイホームだった時期にもかかわらず、1年前の同時期と比べて、電気代が多少安くなりました。

それよりも「再生可能エネルギーを使っている」ということで、ちょっと役に立ててる気分になります(笑)

コロナ禍の今、おうち時間が増えている方も多いと思いますので、切り替えるだけで済む再生可能エネルギーへの変換、オススメです!

他にもいろいろな企業があるようなので、気になる方は、ぜひ調べてみてくださいね。


もう一息踏み込んで……とうとうソーラーパネル設置に挑戦

もともと日当たりのいいわが家、リノベーションした時からソーラーシステムの設置を考えましたが、設置費用がね……高いんですよねー(涙)


150万から200万くらいかかるらしく、その上メンテナンスも自前。

いやー、ちょっとハードルが高い……。

しかし、再生可能エネルギーを1年ほど使用したせいか、どうせなら自前でエネルギーを作りたい! と欲がでてきました(笑)

そして、改めてネット検索してみたところ、下記のシステムを発見。

TEPCOホームテック株式会社の「TEPCOのソーラーエネカリ ソーラーエネカリ」は初期費用なしで太陽光発電システムが設置でき、自家消費分と余剰売電分で電気代も節約! そして、懸念していたメンテナンスもしてくれるとのこと。

削減できた電気代で太陽光発電システムの利用料を支払い、契約が満了する10年後には無償譲渡。

ま、つまりリースみたいなもんですね。

東京都の助成金も出るらしく、これならわが家にもソーラーシステム導入可能なのでは?? と、早速問い合わせ。

担当の方々が、実際ソーラーシステムをつけられるのかをチェックしに来てくださいました。

屋根の形状や日照時間によっては、設置できないそうです。その後、もろもろの申請などがあり、まだ設置ができるかの結果はでていません。

ただいま、いい結果がでることをひたすら待つばかり……。

私の場合、コロナ禍でのステイホームがきっかけとなり、地球環境に関して憂いているだけでなく、実際のアクションにつながりました。

自分なりの「何かできることする」って、大事ですよね。

と、今回は、文字ばっかりになってしまったので、最後に、最近作ったデコレーションをご紹介。



クリスマスツリーを作るつもりが、いつの間にか玄関先のお茶屋の看板に……。

公園から拾って来た枯れ木と持っていた端材を、ラフに組み合わせてビスで留めました。オーナメントをぶら下げるフックは、ビスを打って対応。

お金をかけずに楽しいデコレーションができました♪

皆様、コロナ、インフルエンザなどなど、お身体ご自愛くださいね。

関連記事

猫師匠に学ぶ、居心地のよい場所は自分で創る ~フィッシュバーン流「家育て」vol.61~最終回

2024.3.8

2024年も「未来の楽しみ」を糧に邁進 ~フィッシュバーン流「家育て」vol.60~

2024.1.3

軽井沢の西、アートな御代田町に注目 ~フィッシュバーン流「家育て」vol.59~

2023.12.6

屋外版「スキマ収納」を作ってみました ~フィッシュバーン流「家育て」vol.58~

2023.11.3

出没頻度増! 都会のタヌキとハクビシン ~フィッシュバーン流「家育て」vol.57~

2023.10.4

「働くわが家」が与えてくれたウェルビーイング ~フィッシュバーン流「家育て」vol.56~

2023.9.4

この記事を書いた人

フィッシュバーン真也子

ホームコンサルタント、養生茶とおやつの店「だんで茶屋」店主
出版社勤務ののち、エディター、インテリアスタイリストとして長らく活動。 古屋をリノベし、茶屋経営、不動産賃貸業などを営む。現在ホームコンサルタントとして、リノベや不動産など住まいに関するコンサルティングも行う。現在、大学院にて空間デザインを研究中。また、メディカルハーブのスペシャリスト、ハーバルプラクティショナーでもある。<著書> *食と旅のエッセイ『笑顔になれる美味しいプロヴァンス』(スタンダードマガジン) *住まいエッセイ『女ひとり・借金アリ・貯金ゼロからのトーキョー大家さんLIFE』(主婦の友社)