注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと~収納編~

2017.03.22 地域ライターE

一戸建て注文住宅の設計において、世の中すべての奥様が気になるであろうトピック、「収納」問題。ieny地域ライターEが、新築一戸建て購入の先輩たちに聞いた、「新築一戸建て建築にまつわるちょっとした後悔」の中で、収納に関する問題をピックアップしてご紹介します。収納部分の設計にお悩みのみなさん必見です!

キッチン収納問題~【Aさん談】

 
(Aさん・一戸建て建築から2年)
「収納スペースの中でも、特にキッチンにはこだわりがありました。お友達を呼ぶにしても、キッチンが綺麗に片付いているかどうかでずいぶん印象が変わりますよね。希望としては、冷蔵庫以外の家電製品は全部見えないようにしたかったんですよね。

まず、炊飯器、電子レンジ、オーブントースター、コーヒーメーカー…必要になる家電製品を全部書き出して、サイズを測りました。引越しの時に古くなった家電は一部買い換える予定だったので、購入予定のものはすべて事前にサイズを調べておきました。そのひとつひとつをどういう配置にするのか細かく考えて、自分なりにベストなポジションで組み合わせられた、と思ったんです。
ただ、ひとつだけ誤算がありました。それが“ホットプレート”。実は、一戸建て購入前の賃貸マンション時代には持っていなかったんです。ホットプレートって結構大きいじゃないですか? “ホットプレート一台あると、おうち焼肉もホットケーキもたこ焼きも…全部できるしすごく便利だよ”って聞いていたので、家を買ったらお友達も呼んでワイワイしたいな~と思って、サイズはチェックしていたんです。でも、ネットに載っていたのは本体サイズのみ。収納する時にいくつかのプレートをまとめる“収納パーツのサイズ”は書いてなかったんです! 収納パーツがあるなんて知りませんでした…。結局、作り付けの棚には収納できず(涙)。しかもかさばるので普段は2階の納戸行き。わざわざ降ろすのが面倒で、3回しか使ってないんです…」


キッチンは毎日使う場所だけに、より使いやすくしよう、より工夫しようと、収納計画においても張り切りたくなる場所。ひとつひとつ細かな配置を考えていただけに、そこに予定のモノが入らなかったときのショックは大きいですよね。お話を聞かせてくださったAさんは、なんと「ミリ単位」で、モノの置き場所を決めていたのだとか! それでも起こる可能性のあるキッチン収納トラブルを回避するためには、ある程度の「余裕」を持たせたほうがいいかもしれませんね。

自転車置き場問題~【Bさん談】


(Bさん・一戸建て建築から10年)
「結婚2年目で購入した一戸建て。オープン外溝と、クローズド外構とで迷って結局、腰高のフェンスを建てるクローズド外構を選びました。前部分は、小さいけれど地植えのできる花壇も作って、われながら可愛いおうちができたな~!と満足していました。

我が家は駅徒歩15分。歩けない距離じゃないし、夫は車通勤だったので、自転車は持っていませんでした。ただ、幼稚園まで歩くにはちょっと遠くて…子供の足だと余計かかるじゃないですか? なので、上の子が幼稚園に入園するタイミングで子供乗せ自転車を買いました。その最初の一台は、駐車場の脇に、なんとかぎりぎり停められました。一度車は傷つけちゃいましたけど(汗)
そのうち、上の子が自転車を欲しがりました。子供用自転車だったので、持ち上げて玄関の横へ。来年5年生ですけど、きっと次に買うのは大人用ですよね? 下の子もまだいるし、高校生になったら子供用に2台いるかも。
オープン外溝にさえしておいたら、なんとか停めることもできたのに。今更だけど、子供って大きくなるんだな!って感じです。」

「ここは将来の子供部屋に!」など、数年後を見越してレイアウトを決めたりしますよね。こういったシミュレーションで、気づかなかったけど、影響大きい!と一番共感したのが「自転車置き場」問題でした。例えば家族4人、一人一台自転車必須という状況になれば、乗用車1台分のスペースが必要です。ご近所で通勤・通学に自転車を利用している方が多いエリアなら、将来のプランに自転車置き場スペースの確保を考えておいた方がいいですね。

ウォークインクローゼット問題~【Cさん談】


(Cさん・一戸建て購入から2年)
「夫婦揃って、洋服や靴が大好き。子供たちの服も、ついつい増えてしまいがち。だからこそ、広めのウォークインクローゼットは必須!って思っていたんですが、いざ見積をとると結構お高い…2階の北側には、5畳の納戸スペースがあったので、そこにパイプハンガーを並べてウォークインクローゼットにしよう!と計画していました。ところが、入居して最初の梅雨シーズン。“壁の隅に埃…?”と思ったら、なんとカビ!小さなはあるけれど、この納戸スペースにはクーラーが置けない&日中ほとんど開け閉めすることもなく、ほとんど閉め切っていたのが原因でした。そういえばウォークインクローゼットの見積を取ったときに、“24時間換気”って項目があった気がする…15万した皮のカバンと、夫の靴がいくつかカビてしまいました(涙)」

カビ対策は一にも二にも換気!とにかく湿気を持ち込まないことが第一。Cさんは結局、大型除湿機を購入したそうです。


「新築一戸建てで後悔したこと~収納編~」をお送りしました。今後、何十年と住む家ですから、「パーフェクト」はなかなか難しい。それでも「ちょっと考えておく」のと「まったく想像もしていなかった!」では雲泥の差が出てくるもの。みなさんも、周りの人に「こうすればよかった」話、聞いてみてくださいね!


後悔しない!家族みんなが納得する家づくりは、ハウスメーカーに相談しよう


人生で一番大きな買い物といっても過言ではない住宅。
家族みんなが納得できる家を作りたい!

全国展開しているハウスメーカーアイダ設計の注文住宅は、ローコストながら完全自由設計。ご要望や敷地に合わせた間取りを一からご提案し、収納スペースもしっかりとご家族全員が納得するまで検討します。

お問い合わせやご相談は無料。ぜひお気軽にこちらのフォームからご相談ください。
まずは、メールで間取り相談も可能。条件を指定すれば、無料で間取り案が作成可能。同じフォームの【メールで間取り相談】からお申込みください。


そのほか、お問い合わせ・ご相談は、こちらの資料請求・お問い合わせフォームから。お電話でのご相談も承ります。

関連記事

築50年以上の実家、建て替えるメリットとは?

2024.3.22

注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと~お庭の照明編~

2024.3.15

注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと~日当たり編~

2024.2.27

注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと~モデルハウス宿泊体験編~

2024.1.22

注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと~ウォークスルークローゼット編~

2024.1.12

家づくりでみんなが後悔したことは?「新築一戸建てで後悔したこと」年間トップ10を発表

2023.12.30

この記事を書いた人

地域ライターE

ライター
建築住宅不動産業界担当営業経験10年&旦那が宅建士&父が元造園業経営&義父が不動産業経営! インテリアも整理整頓も大好物のフリーライターがみなさんの家づくりのお手伝いのため取材に走ります