賃貸住宅から持ち家への住み替えのきっかけは?経験者に聞きました!

2020.08.05 ieny編集部
賃貸住宅か? 持ち家か? どっちが正解??

毎月の家賃を払い続けていると、つくづく悩ましいこの問題。賃貸住宅から持ち家に住み替えた先輩たちは、何をきっかけに、どう決意したのでしょうか。


賃貸住宅から持ち家にするメリットとは?
経験者の声をご紹介します。

子どもの幼稚園入園や希望の土地が見つかった時など、さまざまなきっかけがありました。
どんな家ができたのかを含めて、先輩たちの声をお聞きください!


子どもの入園がきっかけ(30代)

子どもの幼稚園が翌年から始まるというタイミングで、建てようと思いました。子どもの入園がきっかけですね。

引用:https://www.aidagroup.co.jp/order/voice/view/89

最初は中古物件を探していたのですが、注文住宅のほうが良い家が建つんじゃないかということで、注文住宅で建てることに決めました。

お金の面では、それまでの賃貸アパートと比べて、そんなに影響ないというか、もしかしたら家賃のほうが高かったのかもしれないくらいでした。オール電化住宅にしたので、それによってガス代が格段に減って、家を建ててよかったなって思います。

家を建てたハウスメーカーは、土地を買った不動産会社から紹介をしてもらいました。

間口の狭い、細長い土地でちゃんと建つのか心配があったのですが、お願いしたハウスメーカーで、同じように間口の狭い土地に家を建てた実績があるということでそこに決めました。

間取りなど、何度も話して決めました。担当営業の方から細かく提案していただき、助かりました。

家を建てた年齢:30代
ハウスメーカー:アイダ設計
間取り:4LDK
面積:109.57㎡
エリア:静岡県浜松市

土地との縁も決め手に(30代)

実家の近くでちょうどよい土地が見つかり、それまで住んでいたアパートの家賃と住宅ローン返済の金額を比べたら同じくらいだったので、持ち家を建てる決心をしました。

引用:https://www.aidagroup.co.jp/order/voice/view/86

実家だけでなく、子どもの小学校にも近いので、子どもにもいいかなというのがありました。

お願いしたハウスメーカーに頼んだのは、通りかかったモデルハウスを見学したのがきっかけです。デザインが良い意味で“普通”で、住みやすそうだったからです。価格も、割と良心的な値段だったので。

こだわりは、リビングを通らないと2階に行けないリビング階段と、モデルハウスで見たカウンターキッチン和室のある一階です。2階には、将来的には仕切る予定の11畳の洋室やセカンドリビング等があります。担当営業の方が、話しやすく、説明もわかりやすかったのがよかったですね。希望もいろいろ聞いてもらいましたし、住んでみて後悔はないです。

家を建てた年齢:30代
ハウスメーカー:アイダ設計
延床面積:117.79㎡
エリア:静岡県沼津市


年齢的にそろそろかなと思って(30代)

家を建てるのは、住宅ローンの返済を考えると年齢的にそろそろかなと考えて決めました。

引用:https://www.aidagroup.co.jp/order/voice/view/83

年齢的な部分で、自分自身で住宅ローンを35年で組むと何歳で家を買ったほうがいいのか逆算していたら、「そろそろ、いいんじゃないの?」みたいな感じです。世間的にみると早いんじゃないのみたいに言われたことありましたけど、そういうのも善は急げで。最終的には勢いですね。

月々の家賃も重なれば、一年で結構いい額になりますので、その支払いを住宅ローンに充てたほうがいいというところですね。

賃貸アパートの時のような、隣人とか上の人に悩むこともなくなりました。

キッチン横のパントリーウォークインクローゼット等こだわった収納や、趣味のための防音室など、いろいろわがままを言って、営業さんに遅くまで付き合ってもらったので、細かいところまでイメージに近い家を建てられました。注文住宅の一番いいところを使えたなと思いました。

家を建てた年齢:30代
ハウスメーカー:アイダ設計
延床面積:122.96㎡
エリア:埼玉県上尾市


理想の住まいをつくるため(30代)

以前はマンションに住んでいましたが、子どもが3人に増えて将来的に手狭になると予想できたので、注文住宅で戸建ての家を検討し始めました。

引用:https://www.aidagroup.co.jp/order/voice/view/81

ハウスメーカーから、住み始めてもメンテナンスをサポートできますというアフターケアの話があったのも選ぶきっかけではありました。マンションだったら管理費を払って、管理会社がいて……とありますが、注文住宅の場合は、住み始めたらもうそれっきりなのかなと思っていたので。

マンションから持ち家に住み替えるにあたって広く遊べるスペースが欲しいというのがあったのでリビングの空間を広くとったり、キッチンからリビング側もダイニング側も見渡せるL字型の間取りにしたりと希望を叶えて、満足して生活しています。とてもいいですね(笑)。

太陽光発電もつけていて、光熱費の面でほとんどゼロ。時には売電できたりということもあり、経済的には助かってます。

家を建てた年齢:30代
ハウスメーカー:アイダ設計
延床面積:102.67㎡
エリア:静岡県長泉町


賃貸に消えてしまうのではもったいない(20代)

家は財産にもなるし、賃貸では勿体ないと思ったことが家を建てるきっかけです。

引用:https://www.aidagroup.co.jp/order/voice/view/111

家って一生ものなので慎重に探してまして、7~8社くらいの会社に相談しましたが、金額面で他社からは出来ないと言われたこだわりも、予算内で叶えてくれるというハウスメーカーに決めました。

せっかく注文住宅で自由設計にするなら、他に無い家を建てたいと思い、いろいろあった僕のこだわりを叶えた、安くてすごくいい家が完成したなと思ってます。

地震・火災対策もしっかりしてもらったため、地震があったとき全く揺れず、とても安心しています。

自分たちで考えて作った家なので住みやすいですし満足しています。予想より安く仕上がったのでそれが一番良かった点です。

家を建てた年齢:20代
ハウスメーカー:アイダ設計
間取り:5LDK
延床面積:124.15㎡
エリア:群馬県伊勢崎市


理想の住まいをみつけよう!

持ち家を建てて賃貸から住み替えるきっかけは人それぞれですが、みなさんに共通しているのは、予算の都合で妥協することはあったとしても、自分たちで色々と考えて建てた家に暮らすことがとても幸せそうだということ。

また、今の家賃と住宅ローンの月々の返済額が、あまり変わらなかったという声が多かったのも印象的でした。

賃貸の家賃を払い続けるか、自分たちの暮らしを考えて建てたマイホームを手に入れるか……価値観やライフスタイルは人ぞれぞれだから、感じるメリットも人ぞれぞれ。さまざまな経験者の声を参考に、自分にあった理想の住まいを見つけましょう!


希望と予算のベストバランスで、納得の家づくり


今回紹介したのは、ハウスメーカー・アイダ設計の注文住宅で家を建てた経験者たちの声。アイダ設計では、予算1000万円代から注文住宅が叶います。

希望と予算のベストバランスで納得の家を建てた先輩の声を、総合カタログでもっと紹介しています。いますぐダウンロード可能ですので、ぜひチェックしてみてくださいね。


下記のフォームからメールアドレスを入力するだけで、家づくりの役に立つカタログ2冊セットがダウンロードできます!

ぜひ、お気軽にどうぞ!

必要事項をご記入の上、
資料を請求する」を押してください。
は必須入力項目です。

- 住宅購入に関するご興味ご関心についてお聞かせください
【プライバシーポリシー】

個人情報の利用目的

このフォームに入力いただきました個人情報は、資料のお届けのほかに、以下の目的で利用させて頂く場合がございます。

  1. ①当社事業(不動産分譲事業、注文建築事業)等の営業活動における訪問、ダイレクトメール、電話、電子メールによる勧誘
  2. ②顧客動向調査、商品開発等の為の分析
  3. ③当社の商品やサービスの紹介や宣伝
  4. ④アフターサービス、定期メンテナンスの為の工事委託
  5. ⑤保険媒介代理事業
  6. ⑥ローン媒介代理業務
  7. ⑦その他当社の事業に付帯・関連する事項

その他個人情報の取り扱いについては、当社HPにてご確認ください。
https://www.aidagroup.co.jp/company/info/privacy.html

関連記事

築50年以上の実家、建て替えるメリットとは?

2024.3.22

お家のリフォーム、誰に頼めばいい? ハウスメーカー体験談

2023.10.13

1000万円台で買える平屋・二階建て住宅の間取り紹介【ブラーボ・ミニマル】

2023.10.6

森林保全につながるアイダ設計の家づくり~廃棄物を出さない「プレカット工場」編

2022.7.21

[お宅訪問]ハウスメーカー×建築家とつくる完全自由設計の家(後編)

2022.6.17

コロナ渦のいま、高まる「平屋住宅」のニーズ ~平屋の企画商品を発売したハウスメーカー・アイダ設計にその理由やメリットを聞いた~

2021.2.25

この記事を書いた人

ieny編集部

皆さまの“楽しい家づくり”をサポートしたい! 『楽しく、後悔のない』家づくりをするために必要な情報を、日々こつこつと集めては吟味をしている。息抜きは100均パトロールで、お得に便利なものを探して報告しあう毎日です。