新型コロナ対策!お家の消毒にはキッチン用漂白剤を活用しよう

2020.04.30 ieny編集部
新型コロナウィルスで気になることのひとつが、家の中の消毒をどのようにしたらいいのか、ということではないでしょうか。

手洗いを徹底していても、家の中へのウィルスの侵入を防げているかどうか、気になってしまうときには、家の中でよく触れる場所を消毒しましょう。

その方法をご紹介していきます。

家の中の消毒は塩素系漂白剤で


厚生労働省によると、家の中の消毒には、いま不足しているアルコール消毒剤よりも、塩素系漂白剤が有効だとしています。

塩素系漂白剤とは、ハイターやブリーチといった商品名で売られているもの。
衣類用とキッチン用がありますが、どちらも主な成分は、次亜塩素酸ナトリウムです。

消毒には、0.05%の次亜塩素酸ナトリウム液が有効だとされています。

消毒液のつくり方は?


まず、濃度0.05%の次亜塩素酸ナトリウム液をつくるため、漂白剤を水道水で薄めます。
商品によって濃度は異なりますが、代表的な商品の薄め方の目安が厚労省から公開されています。

  • ハイター/キッチンハイター(花王):水1リットルに対して25ミリリットル(キャップ1杯分)
*購入から3ヶ月以内であれば10ミリリットル(キャップ2/3)が目安

  • ブリーチ/キッチンブリーチ(ミツエイ):水1リットルに対して10ミリリットル
  • カネヨブリーチ/カネヨキッチンブリーチ(カネヨ):水1リットルに対して10ミリリットル
この消毒液で、よく触れるところをふき取ると消毒が可能になります。

どのように使う?注意点は?

消毒の際に注意しなければいけないのは、塩素系漂白剤は人体に触れると影響がある点。
必ず、家事用手袋をして、よく換気をしながら行ってください。
また、目や口に入らないように十分注意してください。
そのほか、商品の注意事項を必ず確認してください。

つくった消毒液は、布やキッチンペーパーに浸して使用します。
スプレーなどで噴射するのは危険です。

使い捨てがしやすいという点では、キッチンペーパーがおすすめ。
拭き掃除ではないので、消毒液を塗りつけるようにしていきます。

もう一つ注意しなければいけないのは、塩素系漂白剤によって金属が腐食する可能性があること。
そのため、金属部分は10分ほど経ったら水拭きすることが必要です。

金属ではない部分も、気になる場合は水拭きをしてください。

家の中でどこを消毒すべき?

家の中ので消毒するポイントは、おもによく手で触れる部分とされています。
具体的には次のような部分です。

リビングなどの居室


ドアノブ、の取っ手、照明のスイッチ、ソファー、テーブル、椅子、電話機、コンピューターのキーボードとマウス、小児玩具、壁、など

バス・トイレ・水回り


水道の蛇口、シャワーヘッド、洗面器、ドアノブ、窓の取っ手、照明スイッチ、浴槽、 排水溝、水洗便器と流水レバー、便座とフタ、汚物入れ、壁、床など

これを参考に、気になる部分を消毒してみてください。
消毒の完了後は、よく手を洗うことも重要です。

食器や箸などは、80度の熱水に10分間つければ消毒できるとされています(厚労省より)。
また、洗濯物は通常の洗濯機・洗濯用洗剤の使用で問題ないとされています。

さらに、北里大学大村智記念研究所ウイルス感染制御学研究室によれば、市販の住宅用洗剤やハンドソープ類の多くにも、新型コロナウィルスの不活性化効果があったということです。

ハンドソープを使用した手洗いと、用途にあった家庭用洗剤をつかった掃除で、新型コロナウィルスを防げる可能性があるということで、手洗いや掃除をいつも以上にしっかりと行っていきましょう。


<北里大学の発表>
医薬部外品および雑貨の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)不活化効果について
<厚生労働省の消毒などに関する情報>
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html
<そのほかの参照元>
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/402000/d028536.html
(中野区健康福祉部保健予防課)

関連記事

猫師匠に学ぶ、居心地のよい場所は自分で創る ~フィッシュバーン流「家育て」vol.61~最終回

2024.3.8

ienyコンテンツ更新終了のお知らせ

2024.4.5

この記事を書いた人

ieny編集部

皆さまの“楽しい家づくり”をサポートしたい! 『楽しく、後悔のない』家づくりをするために必要な情報を、日々こつこつと集めては吟味をしている。息抜きは100均パトロールで、お得に便利なものを探して報告しあう毎日です。