ハーブで心身を整えて、心技体ならぬ「心家体」~フィッシュバーン流「家育て」vol.3~

こんにちは、フィッシュバーンです。

すっかり春。

春になると、花粉や肌荒れに悩まされる友人が増えます。私は、ここ数年、ハーブティーを飲み続けているせいか、花粉や肌荒れといったお悩みとは無縁です。


▶▶【フィッシュバーンさんのお家の話はこちら】

実は、ここ数年、メディカルハーブという薬効のあるハーブについて、いろいろと勉強し、資格を取りました。
最近は友人と「Dan de Herbs」という名のハーブブランドを立ち上げ、ハーブティーのレッスンなども行なっています。

ただいまオリジナルのハーブティーを作るべく活動中です。


このハーブ関連の活動、私の「家育て」論とちょっと“関係あり”なのです。

ハーブティーを飲み始めたきっかけは、薬を少しでも減らせれば、と思ったことからでした。

数年前の私は、胃腸薬、頭痛薬、便秘薬、サプリが欠かせない暮らし。薬の飲み過ぎで、効きも悪くなってしまったり……漢方に切り替えたりしたものの、所詮は薬。ドラッグストアがないと生きていけない、そんな暮らしをしていました。

と、そんな折、友人がオーガニックのコスメブランドに転職。

そのブランドでメディカルハーブなるものの教室を開講しており、ハーブティーを飲んだら、少しは薬が減るかしら?くらいの軽い気持ちから、その講座を受けました。

その後、毎日徹底してハーブティーを飲み続けると、1カ月くらいで、まず胃腸薬と便秘薬がいらなくなりました。そして、3カ月でサプリも不要になり……と、劇的に薬が減り、体調がとてもよくなりました。最近は風邪もひきません。


ハーブが暮らしの「質」を変えてくれました

こんな経緯から、ハーブは最近の私の暮らしに欠かせないものになりました。

こうなってくると、「家育て」とハーブがかなり密接になってくるのです。

ハーブを収納するための棚をDIYで作り、ベランダでハーブを育てるためにガーデニングもするようになり、育てたハーブをドライにするための場所を作ったり、おうちでレッスンを開講するためにインテリアを変えたり。


ハーブ専用の棚はDIYで作りました。せっかく作ったものの、すでにここには収納しきれなくなってますが(笑)


ジャーマンカモミールとセントジョンズワート。これは、大きくなったらドライにしてお茶にします。


これは、ローズマリーとタイム。ハーブティー以外にお料理にも使えるハーブです。

薬をのまずに、体調がよくなったことで、心も落ち着き、イライラしたり、不安になったりすることも減りました。

また、以前は、ちょっと部屋がごちゃごちゃすると、なんとなくイライラしながらお掃除をしていたのですが、そんな意味不明なイラつきがなくなったので、お掃除や片付けも楽しめます。

ハーブのおかげで、心と体が整えられ、毎日ゆるりと大好きな「家育て」ができるようになりました。

ちなみに、私は日々早寝早起き。

以前は、1日中コーヒーを飲んでいた暮らしだったので、カフェインの取りすぎで、夜はなかなか寝れなかったのですが、最近は不眠とはおさらばし、快眠暮らしです。ハーブティーのせいで、寝れないということがなくなりました。
と、健康オタクみたいな話になってますが(笑)

生活習慣や趣味って、生き方のスタイルの一部ですよね。自分の生き方のスタイルと「家」って、切っても切れない関係にあると思います。

私の場合は、半分趣味であり、半分仕事のハーブが、自分の暮らしの「質」をあげてくれたなと感じます。

ハーブブランド「Dan de Herbs」 はまだ立ち上げたばかりでHPなどはないのですが、インスタはやっています。dan_de_herbs で検索してみてください。

最後に。

恒例の私の相棒の姿。考え事中のスタイル(笑)

今回は珍しく起きてる写真で……。



フィッシュバーン真也子
出版社勤務ののち、エディター、インテリアスタイリスト、デコレーターとして長らく活動。
現在、ハーブブランドのディレクター業の傍ら、貸スタジオ業、不動産賃貸業を営む。占い人としても活動。
家、家具、雑貨など家に関わる全てをこよなく愛する。ヴィンテージ好き。食&旅、住に関する著書あり。
<BLOG> https://mayafish.xsrv.jp/
<著書>
*食と旅のエッセイ『笑顔になれる美味しいプロヴァンス』(スタンダードマガジン)
*不動産エッセイ『女ひとり・借金アリ・貯金ゼロからのトーキョー大家さんLIFE』(主婦の友社)

関連記事

猫師匠に学ぶ、居心地のよい場所は自分で創る ~フィッシュバーン流「家育て」vol.61~最終回

2024.3.8

2024年も「未来の楽しみ」を糧に邁進 ~フィッシュバーン流「家育て」vol.60~

2024.1.3

軽井沢の西、アートな御代田町に注目 ~フィッシュバーン流「家育て」vol.59~

2023.12.6

屋外版「スキマ収納」を作ってみました ~フィッシュバーン流「家育て」vol.58~

2023.11.3

出没頻度増! 都会のタヌキとハクビシン ~フィッシュバーン流「家育て」vol.57~

2023.10.4

「働くわが家」が与えてくれたウェルビーイング ~フィッシュバーン流「家育て」vol.56~

2023.9.4

この記事を書いた人

フィッシュバーン真也子

ホームコンサルタント、養生茶とおやつの店「だんで茶屋」店主
出版社勤務ののち、エディター、インテリアスタイリストとして長らく活動。 古屋をリノベし、茶屋経営、不動産賃貸業などを営む。現在ホームコンサルタントとして、リノベや不動産など住まいに関するコンサルティングも行う。現在、大学院にて空間デザインを研究中。また、メディカルハーブのスペシャリスト、ハーバルプラクティショナーでもある。<著書> *食と旅のエッセイ『笑顔になれる美味しいプロヴァンス』(スタンダードマガジン) *住まいエッセイ『女ひとり・借金アリ・貯金ゼロからのトーキョー大家さんLIFE』(主婦の友社)