転写シートにチョコペン、100均グッズで手作りチョコレートをつくろう!【セリア・ダイソー】

2019.01.19 ieny編集部

100円ショップで文房具や日用品から、コスメやキッチン用品まで、ついつい買ってしまう日々を送るieny編集部員たちで結成した、「ieny100均リサーチ部」。

この企画では、安く楽しめるオススメ商品を読者のみなさんにお伝えするべく、部員たちが自腹で購入し実際に使ってみた感想を包み隠さず紹介していきます!

第1回はいよいよ目前に迫った「バレンタイン」特集。
チョコ作りグッズからラッピングまで、ぜーんぶ100円ショップで揃えることができちゃいますよね。

今回は編集部が厳選した、手作りチョコをカンタン&ワンランク上の仕上がりにしてくれる便利グッズが大集合!参考になること間違いナシです♪

<ieny 100均リサーチ部員>
【KEN】編集部唯一の男性だが、女子力は高め。クリスマスには、ダイソーのグッズでリースづくりに励んでいた。
【由希】編集部イチの若手。一人暮らしで100円ショップ通いは必須。よく買うものはマニキュアやノート類。
【オクちゃん】実家住まいの独身女子。面倒くさいことが大嫌いで、100均の便利グッズでいかにラクができるかを考えている。
【ナリ子】消耗品は100円ショップ派の新婚女子。趣味の手芸に使う材料やパーツをよく100均で揃えている。
【めぐ】2児の母でズボラ主婦。好きな言葉は「時短」。バレンタインには友チョコをいかに安く大量に仕上げるかで悩む。



バレンタインはかわいくお得に乗りきりたい!

KEN:第1回のテーマは「バレンタイン」。友チョコに義理チョコ、毎年頭を悩ませている読者も多いと思うけど、そんな悩みを解決するグッズ紹介をお願い!

由希:はい!まずは私から。私がダイソーで買ったのは、チョコにかわいい模様を入れられる「転写シート」です。実際に昨日の夜、手作りしてみたんですけど、生クリームを入れてガナッシュにしたら、チョコがうまく固まらず転写できなくて……。

チョコが固まらないため、貼りつけたままにされた転写シート
めぐ:そっか、しっかりチョコが固まらないとプリントできないんだね。

由希:よく調べてから使うべきでした……。で、作りなおしたのがこちら。


ナリ子:わあ、模様がくっきり出てる!

めぐ:100円だからどうかなーと思ってたけどかわいいね。

由希:はい!はがすまでうまくできてるかドキドキしましたが、無事に(笑)。

オクちゃん:はがすときは、ゆっくり慎重に……?

由希:いえ、ぺりって普通にはがせました。でも、カップチョコで転写はなかなか難しいかも。表面張力ギリギリまでチョコレートを流し込んで、シートをそっと乗せて即冷蔵庫へ……って何気に難易度高くないですか?

ナリ子:なるほど。一度前もってつくってみるとよさそうですね。でも、こういう模様が入ったチョコって、スイーツ専門店とかでも何年か前から流行っているけど、家で作れちゃうんですね。

KEN:「転写シート」とか「転写モールド」は、セリアでもかわいいのがあったなあ。

ナリ子:1月中には買っておかないと、欲しいデザインがなくなっちゃうかもですね。

めぐ:あたしも買おう。今年のチョコはコーンフレークでカサ増ししようかと思ってたんだけど(笑)、この転写シートもいいなぁ。

オクちゃん:コンフレークじゃなくて、クッキーにチョコつけて、そこに転写シート使うっていうのはどうでしょう。

由希:それ、絶対かわいいやつ!
ちなみに、私は今回作る時に使った湯せん用のボールもダイソーでゲットしました。一人暮らしで普段お菓子作りをしないので、安く揃えられるのはやっぱりうれしいですね。

めぐ:ちなみに、溶かしたチョコをカップに入れる時ってどうしてる?

由希:なんだかんだスプーンでしちゃうんですけど……こぼしますよね、当然。カップの周りが汚くなって、反省会です。

オクちゃん:絞り袋も100円ショップで売ってますよね?

由希:ほんとですか? 本番はそれ使おっと!あと、カサ増しという意味では、ぺろぺろキャンディー型のチョコがオススメです!クッキングシートに丸くチョコを垂らしてスティックを挿し込むだけで、ひと手間加えた感が出てよろこんでもらえます。作るのも簡単で、トッピングもしやすい。


手作りチョコはラッピングまでかわいいが鉄則!

KEN:バレンタインには、みんなまだ大量に「友チョコ」を作ったりしてるの?

ナリ子:今は、本命とかじゃなく友チョコの方が大事ですよ。

由希:小・中学校の頃って学校にチョコ持ってっちゃダメじゃないですか。

オクちゃん:え? 私の学校は全然自由でしたよ。学校によるのかな?

由希:うちは基本ダメだったから、見つからないように隠して持って行って、部活のときに渡したり……。

ナリ子:持ってきちゃダメと言われつつ、持って行きますよね。

由希:「机の中にチョコあってマジホラーだった」っていう男子もいました(笑)。

オクちゃん:それはあまり良くない男子の反応ですね(笑)。

由希:そういうときにピッタリの渡しやすくて、バレない方法とかもあるといいですよね。

めぐ:そういうの欲しいよね。学生さんは、ノートにそっくりなラッピングとかあるといいのになぁ。

KEN:僕はカモフラージュ用じゃないけど、セリアでラッピング用のグッズを買ってみました。まずは、「ハート形のラッピング用クッション」。チョコを大きめの袋とか箱とかに入るとき隙間に困るでしょ? 学校に持っていくときでも、これがあれば崩れないしかわいいかな、と。これはダイソーにもありました。


オクちゃん:ハートの形だ!かわいい!

めぐ:これは本命クン用だよね? 友チョコでこんなコストかけてたら大変。

KEN:あと、こっちは3つに仕切られているケース。こういうのなら、小さいから学校に持って行ってもバレにくいかも。

オクちゃん:これ、カップもついてるからトリュフを入れるだけで完成しちゃうんだ。手軽でいいですね。

KEN:安いバレンタイン用のチョコを人数分買うよりも、こういうラッピング用品使って手作りしたほうが大分お得に済みそうだよね。

ナリ子:KENさん、なんでそんな女子力高いんですか(笑)。私もセリアでラッピング用品を選びました。まずは、チェックの柄が付いたアルミホイルです。大量に作って、キャンディーみたいに包めばいいかなって。


KEN:なるほど、これはより安く作れそう。形もかわいくできそうだし。

ナリ子:もうひとつは超地味なんですけど、乾燥剤(笑)。見かけたとき、「これ、100円ショップで買えるんだ」ってうれしくなっちゃって思わず……。


KEN:乾燥剤って必要なの?

ナリ子:友チョコって大量に交換しあうんですけど、チョコの他にクッキーとかも多くて。保存期間が長くなると、しけちゃうんですよね……。それを防止できたらと。

めぐ:これが入ってたら「デキる女子」って感じする!

オクちゃん:私、こんなの全然見つけられなかったなぁ。


大量生産するなら複数買いはマスト!

めぐ:私はダイソーでシリコンの「チョコレートモールド」を買いました。経験上、1個だけじゃダメなの。冷やすまで時間がかかるので、そのあいだに次のモールドにチョコを流していく大量生産方式でやらないと、作っている途中で「全然終わらない!」ってなっちゃう(笑)。子どもがふたりいると、どれだけ数をこなすかがとても大事なポイント。


KEN:まさに大量生産……。

めぐ:ついでに、ラッピング用の袋も買ってきました。あと、チョコアルミカップが20個ずつ4セットで80個分。ラッピングの袋はマチ付きとマチなしがあるけど、マチ付きでも100円で30枚!チョコをカップで作って、ポンと袋に入れるだけで今年のバレンタインは終了の予定。
安く大量に作れる最強の組み合わせじゃないですか?ちなみに、板チョコも100円ショップですでにゲットした!



使うのはレンジだけ!? ズボラさんにピッタリの便利グッズ

オクちゃん:私はセリアで2つ買ってきました。まずは、簡単にドーナッツが作れる「レンジでドーナッツ」!ホットケーキミックスを使ってレンジ60秒で、小さなドーナツができちゃいます。


オクちゃん:そして、今回特に推したいのがチョコを入れてレンジでチンするとチョコレートペンになるというセリアの「チョコレートペン」!

由希:これ、すごい! これなら好きなチョコでできますね!

オクちゃん:そうそう。湯せんでチョコレート溶かすのもめんどうなんですよね。チョコがあまったらこのまま冷凍保存もできます。

めぐ:これ、欲しい!アイシングとかもできちゃうんだね。

オクちゃん:手作りチョコは後片付けも大変で。どうにかしてレンジだけで作りたいなぁって思って、揃えてみました。実際に作ってみたんですけど……


由希:かわいい!トッピング次第でいろいろ変えられそうですね。

オクちゃん:上のチョコレートはもちろんペンで。これが、扱いが結構難しくて大変でした。大きいところならいいんですけど、細かく何か書きたいというときは向かないですね。あと、チョコレートが出にくい。たくさんチョコレートいれてもすぐ固まっちゃったりして……使いどころを考えればって感じかな。

ナリ子:なるほど。でも、小さいドーナツはきれいだし、文句なしにかわいいです!

オクちゃん:うん!形がかわいいし、子ども用のチョコレートにはピッタリかも。

ナリ子:ほんとに全部100円均で揃っちゃうんですねー。でも、これだけ揃えたら意外とお金かかりそう。

由希:いやいや、全部買い揃えてもスーパーとかで買うより全然安上がりじゃないですか?

めぐ:そうそう、私もいろいろ買ったけどそれほどでもないよ。子どもも連れて行ったから、なんだかんだ5000円くらい買っちゃったけど。

一同:100円ショップで5000円!! それは買いすぎでしょ(笑)。



次回は新生活を始める人たちや、水回りを整理したい人にピッタリの「洗面所・水まわり100均グッズ」をご紹介!
たっぷり使える100均グッズが盛りだくさんなはずなので、お楽しみに!

関連記事

100均で簡単!可愛いお正月リースを作ろう!

2022.12.1

新築一戸建ての「冷蔵庫」選び、知っておきたいことを経験者に聞きました

2022.2.18

100均で簡単!バレンタインをもりあげるお家デコレーション!

2022.1.16

新築キッチンで使いたい!「ホットクック」試用レポートとキッチンづくりで気を付けたい点

2021.9.1

「100均で揃えた玄関周りのミニ収納」で朝の1分を無駄にしない!

2020.12.25

【100均DIY】子どもと作れる!簡単かわいいクリスマスデコでおうちパーティーを楽しもう!

2020.12.4

この記事を書いた人

ieny編集部

皆さまの“楽しい家づくり”をサポートしたい! 『楽しく、後悔のない』家づくりをするために必要な情報を、日々こつこつと集めては吟味をしている。息抜きは100均パトロールで、お得に便利なものを探して報告しあう毎日です。