オリジナル収納に変身!スチールラック収納の事例10選

2019.02.13 地域ライターE

食器棚やテレビボードにハンガーラックなど、決められた用途の専用収納は確かに便利な点もたくさんありますが、費用が高かったり選べるサイズ展開が少なかったりとすることも。
今回ご紹介するのは、シンプルな機能の組み合わせで、幅広い用途に対応できるスチールラック収納の事例集です。あなたなら、どんな使い方をしますか?

【“我が家”らしい収納を知りたい!】


あらためてスチールラックとは?

スチール(steel):鋼
ラック(rack):ものを乗せる棚
つまり、金属でできた棚のことです。スチールシェルフ、メタルラック、パイプラック、アイアンシェルフなどとも呼ばれます。
おさらいしたところで、事例をどうぞ!


1. PCラックに使える!


プリンターにモデム、ルーターに電話機、パソコン本体にスマホの充電器。お家のなかの「OA機器コーナー」置き場、どうしていますか?

停電やPCの不調があればいちから電源をつなぎなおすとき、溜まった埃を掃除したいとき、コンセントから配線を外して移動して……というのが面倒くさいですよね。スチールラックなら棚の前後がオープン&キャスター付きなら移動も簡単です。
無機質なイメージにもピッタリで、インテリアとしての一体感もありますよ!


2. ゴミ箱置き場に使える!


缶・ビン・ペットボトルにプラスチック製容器包装、不燃ごみ……分別もごみ袋もそれぞれ用意するのは大変。地域で分別の種類が異なるため、ちょうどよいゴミ箱ラックを見つけるのもなかなか難しい……。
そんなときはスチールラックと普通のゴミ箱を組み合わせるのがオススメです。汚れても簡単にふき取るだけで、お手入れが簡単なこともスチールラックの魅力のひとつですね。


3. ハンガーラックとして使える!

スチールラックのオプションのなかでも便利なものが、棚板に引っ掛けるだけでつけ足せるハンガーポールです。
4本の支柱を上下で固定しているので、ハンガーポールだけの商品よりも、たくさんの洋服をしっかり支えてくれます。


4. 観葉植物の飾り棚として使える!


ガーデニング好き&お家のなかでたくさんの植物をインテリアとして楽しみたい!という方にオススメなのが、観葉植物の飾り棚として使うこと。
木製の棚と違って水に強く、金属製の網状なので、板面の汚れが目立ちにくいのがメリットです。


5. 食器棚として、パントリーの棚として!

意外な使い方の代表としては「食器棚」としての使用です。スチールラックは基本的に棚板がワイヤー状になっているものが多いのですが、メーカーによってはオプションのなかに、木製の板があったり、ワイヤーの上に載せて使えるプラスチック板があります。

通気性抜群のスチールラックなので、炊飯器やコーヒーメーカー、オーブンをそのまま使っても湿気はこもりません。
また、スチールラックはほかの組み立て式の収納よりも耐荷重が大きい商品が多いため、特にミネラルウォーターやお米など、重さのあるものを収納したいキッチンにピッタリです。


6. シューズボックスとして使える!


湿気が多くて、靴箱のなかに置いていた革靴がかびてしまった……という経験はありませんか?
スチールラックをシューズボックスとして使えば、脱いですぐの靴の湿気がこもることなく収納できます。雨の日に濡れた靴底も乾かしやすいですね。
スチールラックは、埃を避けることは難しいという欠点があります。普段はかない靴は靴箱などに収納しておくようにしましょう。


7. ランドセル収納として使える!

ランドセル以外にも、鍵盤ハーモニカやお習字セット、絵具セットなど、かさばる&汚れがちなものが多い子どもの持ち物。しかも、夏休みなどには学校から持ち帰ったお道具箱も置いて置かなければなりません。
ランドセルがピッタリ収まる可愛らしい子ども向けデザインの収納も素敵ですが、小学校を卒業しても使いやすく、棚を増やしたり減らしたりできるスチールラックは子ども部屋にもピッタリです。


8. テレビボードとして使える!

テレビ周りも配線が多くなりがちなスポットです。
レコーダーやゲーム機器などの収納だけでなく、DVDやリモコンなど、こまごまとした道具も置きたいテレビボードでは、数センチ刻みで棚が増やせるスチールラックが整理収納に役立ちます。


9. 洗濯機上のランドリー収納として!

「洗濯機の上のスペースを使えないかな?」と思ったことがあるならスチールラックを検討してみましょう。
ある程度の高さがあり、ラック部分の位置を調整できるスチールラックなら、洗濯機の上部のスペースに洗剤や、ハンガーのストックできます。パイプの色は清潔感が出る白がオススメ。


10. キャスター付きで押し入れ収納として!


奥行きの深い押し入れ、奥のほうには何が入っているのか思い出せない……ということ、ありませんか?
キャスター付きのスチールラックを縦に収納して、押し入れから簡単に引き出すように設置すれば、季節の荷物の入れ替えがスムーズです。
また、荷物を押し入れに直接置かないことで、押し入れのカビ対策にも有効です。


後から棚を増やしたり、オプションをつけ足したりしやすいスチールラック。
注意点は、「同じメーカーで揃えること」です。各メーカーによって、パイプ径が異なります。
確認せずに「確か、ウチに合ったのと同じスチールラックの棚!」と購入して帰ったら、パイプにせっかく購入した棚が通らなかった……という残念なことがないように、購入したスチールラックの商品名は必ず控えておきましょう!

関連記事

門松や正月飾りは今日片づけよう! 処分方法も詳しく解説

2024.1.7

物置で収納力UP! 一戸建てのお庭に設置する物置選びのポイント

2023.4.21

門松や正月飾りは今日片づけよう! 処分方法も詳しく解説

2023.1.7

門松や正月飾りは今日片づけよう! 処分方法も詳しく解説

2022.1.7

門松や正月飾りは今日片付けよう!処分方法も詳しく解説

2021.1.7

「100均で揃えた玄関周りのミニ収納」で朝の1分を無駄にしない!

2020.12.25

この記事を書いた人

地域ライターE

ライター
建築住宅不動産業界担当営業経験10年&旦那が宅建士&父が元造園業経営&義父が不動産業経営! インテリアも整理整頓も大好物のフリーライターがみなさんの家づくりのお手伝いのため取材に走ります