あこがれる!暖炉のある素敵な空間。夢ふくらむインテリア実例8選

2018.01.05 高坂類

誰もが一度はあこがれる?! 暖炉のある、あたたかい空間。
寒くなってくると、炎のあたたかみが恋しくなりますね。いつか建てる家では、暖炉や薪ストーブを使ってみたい...そんな方もおられるのでは?

本記事では、暖炉のある素敵な空間をバリエーション豊かに集めました。夢がふくらむインテリア実例8選、理想のお部屋を思い描くヒントになれば幸いです。

【寒い冬には薪ストーブもオススメ】
薪ストーブを囲む、あたたかな新潟の家〜前編〜家族で過ごす穏やかなひととき


打ちっ放しコンクリの超スタイリッシュ空間


こんなスタイリッシュ空間に、暖炉が...。打ちっ放しコンクリートのハードさに、ナチュラル素材のインテリアが絶妙にマッチ。

クールなグレーと、やわらかいベージュが調和しています。コンクリートの寒々しさを、暖炉の火の灯りがカバーしていますね。都会的な暖炉の空間です。


白いレンガのかわいらしい暖炉空間


白とベージュで軽やかに、クリーンなイメージの暖炉。ダークブラウンの、ベージュとグレーで統一されたインテリアがとてもおしゃれです。

から陽が差し込んで、家族の団らんする光景が目に浮かびますね。


中庭をのぞむ、石の暖炉


まるでホテルのよう!アメリカ北西部の事例です。緑がいっぱいの中庭をのぞむ大きなが魅力の、レンガづくりの暖炉空間。

ジオメトリック柄のモノトーンラグに、個性的なデザインの木製カフェテーブル。爽やかな朝を迎えられそうな、別荘のような素敵な部屋です。


テレビの下に暖炉?! ウッディなあったか空間


オレンジ・ブラウンで統一した、懐かしさのある暖炉のお部屋。よく見ると暖炉の上がTVボードになっています!

レンガ、壁、ソファやチェア、テーブルなどのブラウン全てが、重厚かつやさしい雰囲気を作り出していますね。そこにいるだけで、ほかほかあたたかくなりそうな暖色ルームです。


明るい光の入る、ちょっぴりアジアンな暖炉ルーム


モノトーン&ナチュラルカラーに、紫色をカーテンで取り入れた、ちょっぴりアジア風な暖炉空間。光がたっぷり入る明るい部屋です。

暖炉はガラス張りになっていて安全そう。炎を見つめながらゆっくりと語り合えば、話は尽きることがなさそうです。こんな黒のスタイリッシュな造形なら、使用しない夏もインテリアのポイントになりそう。


ベーシックなレンガに、かわいい!黄色い薪ストーブ


小さめの薪ストーブ。ビビッドなイエローが目を引いて、インテリアの主役になりますね。本格的な暖炉を備えるのは現実的ではないケースも多いですが、小さい薪ストーブなら検討の余地ありかも?

カラーバリエーションがあるストーブなら、好きな色で理想のコーディネートができますね!


豪華なログハウスに、石づくりの暖炉


アメリカ北西部のログハウス事例です。目を引く個性的で豪奢なシャンデリア、石づくりの暖炉。丸太をふんだんに使った家の中...。

雪国にこんなペンションがあったら、是非ウィンタースポーツがてら行ってみたいですね! 豪華すぎて現実味がないほどですが、木と石のそのままの雰囲気がなんとも言えないナチュラル空間を作っています。


都会的なモノトーンオフィスにも...


モノトーンをベースにシンプルにまとめたオフィスふうの広々ルーム。黒いクラシックタイプの薪ストーブが似合います。パチパチと暖炉の音を聴きながら、じっくり読書にふける...。優雅なスペースですね。

インテリアはソファ、クッションをオールグレーでまとめ、都会的な空気を漂わせます。


やっぱり一度はあこがれる、暖炉のあるお家


日本ではあまりなじみのないものだからこそ、あこがれが尽きることのない「暖炉」。本物の火を見ることが少なくなった現代人だからこそ、郷愁を感じるアイテムなのかもしれません。

かなり幅の広いインテリアコーディネートを紹介しましたが、理想の暖炉スタイルに近いものはあったでしょうか?
いつか叶える暖炉空間の参考にしてみてくださいね。

関連記事

意外と使える!一戸建ての「敷き込みカーペット」、メリット・デメリットを紹介

2023.11.24

形も色も自由!「置き畳」をインテリアのアクセントにしてみては?

2023.11.8

実は明るさが足りていない? 部屋の明るさ不足を解消する照明選びのポイント

2023.8.25

インテリアに影響大! 実はたくさんある天井の種類

2023.8.18

わが家だけのオリジナル! 「造作家具」にしてよかったアイテム聞いてきました

2023.7.7

わが家だけのインテリアを照明で実現! 【照明タイプ別のメリット・デメリット】

2023.5.31

この記事を書いた人

高坂類

ライター
1983年新潟県生まれ。早稲田大学人間科学部卒。 四国・愛媛県 新居浜市(にいはまし)に拠点を置くデザイン事務所 hink DESIGN(ヒンクデザイン)代表。 広告デザインとWeb制作を中心に、ライター、ラジオパーソナリティ、モデル、司会等、四国の生活をより楽しくしようと 幅広く活動しています。 四国の魅力発信プロジェクト「しこくらいふ」主宰。 激辛グルメサークル「にいはまスパイスガールズ」主宰。