マンネリ脱却冷やし中華!! レモンでさわやか「豚しゃぶとパクチーの冷やし中華」レシピ
夏と言ったら冷やし中華!さっぱりヒンヤリな冷やし中華は夏の定番ですよね!!
でも、「冷たい麺は食べたいけどいつも同じ。。。ゴマダレとかもあるけど。。。」なんて、マンネリ化しちゃうこともあるのでは?
そんな時はちょこっとアレンジでいつもの冷やし中華をガラリと変えてみませんか♪
市販の麺に付いているめんつゆにレモン汁を加えるだけでさっぱりとした味に変身!元々お酢が入って夏にピッタリですが、そこにレモン汁も加えることで爽やかさがプラスされて暑い日でも美味しくいただけますよ。そして、レモンに合うパクチーをたっぷりと加えて、ボリュームを出すために豚しゃぶも乗せちゃいます!
ヘルシーで、食欲のないときにもさっぱりと嬉しい冷やし中華の出来上がりです!! 辛味がほしい方はタバスコを少々かけるのもおすすめですよ!
材料(2人分)
- 市販の冷やし中華の麵 2玉
- パクチー 2株
- 豚ロースしゃぶしゃぶ肉 100g
- さとう 2つまみ
A
- レモン汁 1個分
- 市販の冷やし中華のタレ 2個
<作り方>
1. 豚肉にさとうをふって10分おく
2. たっぷりのお湯で1の豚肉を茹でる
茹でたら氷水で冷やし水気を切っておく
3. たっぷりのお湯で麺を表示通り茹でる
4. パクチーは3センチ幅に切っておく
5. 器に麺、豚肉、パクチーを盛る
6. 調味料Aを混ぜあわせて5にかけたら出来上がり
ポイント
辛いものが好きな方は「タバスコ」「ラー油」のちょい足しがおすすめです!豚肉以外にもラム肉の薄切りも乗せてもおいしいですよ。
平沢あや子
料理家・フードコーディネーター・食育指導士・米粉マイスター 。 広告・雑誌・webなどの料理制作&スタイリング、企業へのレシピ提供、商品開発、メニュープランニングなどを手がける傍ら、自宅にて料理教室を主宰。