春は子供部屋も模様替え! 今すぐマネしたいハイセンスインテリア10選

新しいスタートに心はずむ春。そう思っていたらすぐに初夏もやってきますね。インテリアを季節ごとに少し変える方は多いかもしれませんが、なかなか「子供部屋」をガラリと変えることはないのでは?
今回は春の「子供部屋」インテリア実例10選を紹介します! 子供部屋も時にはガラリと雰囲気を変えて、ワクワクする季節をいっそう楽しみましょう!
ナチュラルで優しい春の部屋

春はやっぱり淡いピンクが似合いますね。ベージュ、白、ウッディカラーのベーシックなナチュラルテイストに、なじみやすい優しいピンクを取り入れるだけで、春らしいあたたかな雰囲気に。
壁に飾るインテリアフレームや小物の色に気を配ると、簡単にイメージが変わります。初心者でもチャレンジしやすい春の子供部屋です。
若葉を思わせるグリーン&イエロー

子供部屋もこんな風にシックにまとめるのも素敵です。新緑や若葉を思わせるパステルグリーンに、淡いクリームイエローを合わせて。
目の覚めるようなビビッドカラーは子供部屋の定番ですが、春はこんな淡いムードもおしゃれです。心穏やかに過ごせそうな気がしませんか?
パステルブルー×パステルイエロー

甘いベビーカラーのパステルブルーをメインに、パステルイエローを組み合わせるとぐっと洗練された雰囲気に。
白で清潔感を演出しつつ、小物もブルーをポイントにしてアクセントを。パステルブルー×パステルイエローのマッチングは意外としたことがないのでは? 春らしくもあり初夏らしくもあり、長く楽しめるコーディネートです。
子供部屋はやっぱりにぎやか&カラフルに!

カラフルなラグにドットの壁紙、また壁ごとに壁紙を変えた遊び心が、ワクワクする気持ちを後押し。ちょっとだけ上級のバランスインテリア。
子供のおもちゃやインテリアは、はっきりしたカラフルなものが多いですよね。この写真で言えば積み木やラグ。外に飾るものを厳選し、インテリアの中心にしてみましょう。その他はしっかり収納してスッキリと!
良い夢を見たい♪星をちりばめて

白とグレーのちょっぴりクールな配色に、鮮やか過ぎない赤、水色、黄色を合わせて。壁面にはキラキラ星をちりばめて、でもカラーはグレーでシックに!
子供の大好きな星形を取り入れると、夢のある空間が演出できますね。ふわふわ星形のクッションも忘れずに。
女の子ならやっぱり憧れる!ピンクいっぱいの部屋

女の子が大好きなピンク。春カラーの定番でもあるので、取り入れるなら今がベストシーズン!
色は徹底してピンクのグラデーションに絞って、甘〜くまとめちゃいましょう。お花やハートのモチーフでさらにスイートさを盛り上げて。
お姫様の部屋のような天蓋もピンクで! 帰ってきてこんなお部屋になっていたら、女の子のテンションMAX間違いなしです。
パステルカラーのテントを置いて

白をベースにパステルカラーでまとめたインテリアに、おしゃれなテントが存在感ばつぐん!
こういう小さな空間にワクワクした気持ち、覚えていますか? お気に入りのぬいぐるみと一緒に、本を読んでみたり、友達に手紙を書いてみたり……。
テントもパステルカラーのふんわりした雰囲気が春らしいですね。
アースカラーのナチュラル部屋

テラコッタオレンジの壁紙に、ブラウン、グリーン、ブルー。空、海、草木、森を思わせる、ひと味違う大人っぽさは、育ち盛りの元気な男の子の部屋にもぴったり。
少しくすんだあたたかみのあるアースカラーは、落ち着きがありながら生命力にあふれています。
クールでモダンなモノトーン

子供部屋を思い切ってモノトーンに! モダンでもクールになりすぎないのは、ぬいぐるみや木馬などの子供らしいアイテムの力。
小物も真っ黒なものだけでなく模様を楽しめば、モノトーンでもかわいらしい部屋になりますね。
読書家に捧げる!図書館をイメージした子供部屋

小さな書斎を思わせる、図書館のような子供部屋。本好きのお子さんのためにプライベートライブラリーを作ってしまいましょう!
天井までの本棚でしっかり収納しながら、インテリアの配置はシンメトリーにこだわってすっきりと。ソファやインテリアフレームに知的なグリーンを取り入れて。
全体はウッディなブラウンでホッとします。受験生の部屋もこんなインテリアならじっくり集中できそう。
いかがでしたか? 春らしい&子供らしいパステルのお部屋から、ひと味違う個性派キッズルームまで、試してみたいものは見つかったでしょうか。子供部屋だとカラフルでポップにまとめがちですが、ちょっと落ち着きのあるハイセンス&シックな実例を集めてみました!
春の浮きたつ気分と湧き出すエネルギーで、ぜひ挑戦してみてくださいね♪