冬こそ重視したい節電! 電気代を削減するための方法5選【2023年版】

2023.01.13 小郷あゆみ
寒さが厳しい日が続きますね。家族の健康を守るためにも、快適に過ごすためにもお部屋の暖かさを保っておきたいもの。

しかし、そこで気になるのが冬の電気代です。電気代が高騰している今、特に節電を意識したいものです。とはいえ、冬の寒さを前にしてエアコンの使用を控えるのも難しいですよね。


そこで今回は、少しの手間で電気代を節約するためのアイデアをご紹介していきます。自宅ですぐに実践できるものばかりなので、ぜひ試してみてください!


簡単にできる節電方法5選

フィルタや室外機の掃除をする


エアコンのフィルタにホコリが溜まっていると、暖房効率が下がる原因に。それによって、5〜10%の電力が無駄になると言われています。

掃除機などを使ってフィルタのホコリや汚れを吸い取る、専用クリーナーを使って洗うなど定期的に清掃するようにしましょう。また、同様に室外機の汚れも暖房効率に影響してきます。ゴミが溜まっていないか確認してみてください。室外機の周りはできるだけすっきりと整え、周りにモノを置かないようにするのも大切です。

こたつや電気毛布を活用する



エアコンに比べると電気代が安いのが、こたつや電気毛布。かつ、エアコンをつけると気になる「部屋の乾燥」もしづらいので、暖房器具としてオススメのアイテムです。熱源が身体に近いので、効率的に暖められるのも魅力。

部屋全体を暖めたいときにはエアコン、足元を暖めたいときや就寝時には電気毛布といったようにうまい使い分けが節約につながります。

サーキュレーターや扇風機を回す


エアコンをつけていても、なかなか部屋が暖まらないという経験をしたことがある人も多いはず。これは、暖かい空気は上に、冷たい空気は下に溜まりやすいという性質があるからなんです。

サーキュレーターや扇風機を使って温風を循環させると、部屋全体が暖まりやすくなります。部屋の寒さに困っている方は、ぜひ試してみてください。

冷蔵庫の設定温度を調整する


意外と電気代にも影響してくるのが冷蔵庫。あることが当たり前になっているので、普段あまりチェックすることがないと思いますが、実は温度設定を変えるだけで1年間に1,500円程度の節約ができるのだそう。

気温の低い冬は、温度設定が「弱」でも十分に冷えます。夏は「強」、冬は「中」「弱」など、季節によって温度設定を変えるのがオススメです。

また、冷蔵庫内にモノがパンパンに詰まっていると、保冷効果が下がってしまいます。常に整理整頓し、きれいな状態を保っておくことも節電になるので、ぜひ冷蔵庫内もチェックしてみてください。

断熱シートを使う


せっかく部屋を暖めても、やサッシなどから熱が逃げてしまっては寒いまま。窓には断熱シートを、サッシや隙間には断熱テープなどを貼って、暖かい空気が外へ外へ逃げていくのを防止しましょう。外からの冷気もシャットアウトすることができるため、暖房効率が上がります。

断熱シートや断熱テープはホームセンターなどで気軽に手に入るので、家の断熱性が低いと感じる方は、ぜひ取り入れてみてください。


節電しながら冬でも快適なお家時間を過ごそう


誰でも手軽に取り入れられる節電方法を5つ紹介してきました。

電気代が高騰していることから、出来る限り節約したい! という方も多いのではないでしょうか。しかし、せっかくおうち時間で寒さに耐えるのも嫌ですよね……。

ご紹介してきた工夫を取り入れることで、冬の電気代の節約につながります。できることから気軽に実践し、節電につなげてくださいね!

>>加湿器のもっとも効果的な設置場所は?室内の乾燥を防いで快適に過ごそう
>>【動画あり】一軒まるごと、夏も冬もエアコン一台で快適な家を建てました


必要事項をご記入の上、
資料を請求する」を押してください。
は必須入力項目です。

【プライバシーポリシー】

個人情報の利用目的

このフォームに入力いただきました個人情報は、資料のお届けのほかに、以下の目的で利用させて頂く場合がございます。

  1. ①当社事業(不動産分譲事業、注文建築事業)等の営業活動における訪問、ダイレクトメール、電話、電子メールによる勧誘
  2. ②顧客動向調査、商品開発等の為の分析
  3. ③当社の商品やサービスの紹介や宣伝
  4. ④アフターサービス、定期メンテナンスの為の工事委託
  5. ⑤保険媒介代理事業
  6. ⑥ローン媒介代理業務
  7. ⑦その他当社の事業に付帯・関連する事項

その他個人情報の取り扱いについては、当社HPにてご確認ください。
https://www.aidagroup.co.jp/company/info/privacy.html

関連記事

洗濯物は外干し派必見! 一戸建ての「屋外物干し」どこにする?

2023.1.20

整理収納アドバイザーが自宅で実践している「掃除をラクにする技」7選

2022.4.18

家の中のジメジメとカビ対策は、この3カ所を徹底的に!

2020.6.19

快眠のポイントは暖かい部屋だった!寝室の気温・湿度を適切に保つのが睡眠のカギ

2020.2.21

エアコン暖房の効率アップは湿度調整とサーキュレーター!

2019.1.22

お正月に参考にしたいお家づくりの記事8選

2019.1.1

この記事を書いた人

小郷あゆみ

ライター
海が好きなフリーランスライター。海外在住経験を活かし、インバウンドに関する業務に携わりつつ、ライティング・Webディレクション・翻訳などを手がける。趣味は、 旅行・カメラ・サーフィン・雑貨屋さん巡り