【100均DIY】「花かんむり」を簡単DIY!インテリアに夏至を取り入れよう

もうすぐ1年で1番昼の時間が長い日「夏至」がやってきます。2022年の夏至は6月21日の火曜日。

日本では夏至というと冬至の際のカボチャやゆず湯という風習もなく、梅雨の時期で雨が降っているイメージの方が強いかもしれませんが、海外ではさまざまな「夏至祭」が開かれています。

地域によって色々な願い事と共にお祝いされる夏至祭ですが、花かんむりを作る地域も多いそう。

今回は、夏至の季節にぴったりな花かんむり風のデコレーションをご紹介します。


100円ショップの材料だけで簡単に作れますので、ぜひお好みの造花でカワイイ花かんむりつくってみましょう♪


100円ショップで材料が揃う! 花かんむりの作り方

材料



  • お好みの造花 ¥100円 / セリア
  • フローラルテープ¥100 / セリア
  • 針金 グリーン¥100 / セリア
※値段は全て税抜きの価格です。
※今回は花かんむり1つにつき2~3種類の造花を用意しました。


作り方

1. 針金で輪っかを作ります。


針金を3重の円に重ねます。


針金がばらけないように、巻き付けるようにして輪っかのベースを作ります。

2. 造花をバラバラにします。


造花と葉っぱの部分をハサミやペンチでバラバラにカットします。


このような葉っぱもバラバラにしましょう。

3. 造花をフローラルテープで付けていきます。


針金のベースに造花を添え、フラワーテープで巻きつけながら固定していきます。

フラワーテープは、引っ張って伸ばしながら巻きつけていきます。





ぐるっと1周固定できたら完成です!



葉っぱを多めにし、お花を1カ所に集中させるバージョンや、紫陽花のように小さめのお花が多い造花で花だけで作るバージョンなど、色んなスタイルを考えながら作るのも楽しいですよ!

お好みに合わせて、色んなスタイルの花かんむりを作ってみてくださいね。


2. 壁への飾り付け方

材料



  • 粘着フック アンティーク ¥100 / セリア
  • マスキングテープ(白)¥100/セリア
※マスキングテープは壁と同じ色にすることで目立たなくなります。

飾り方


1. マスキングテープを先に壁に貼ります。


マスキングテープをフックの大きさにカットし、飾り付ける壁の位置に貼り付けます。
※ここでは見やすいように黒のマステを使用しました。


マスキングテープの上にフックを貼り付けます。

フックの粘着面を直接壁に貼り付けてももちろんOKなのですが、剥がす際に壁を傷つけないために、マスキングテープを間に挟む技になります。


花かんむりには、リボンや紐などを付けて飾り付ければ完成です。


日本にはあまり馴染みのない「夏至」ですが、北欧などでは、花かんむりをかぶって、1年の健康や恋愛での願いなど人それぞれお祈りするのだそうです。

日本では雨が多い梅雨のシーズンですが、海外の風習を少し取り入れたデコレーションで季節を楽しんでみてはいかがでしょうか?


【家族でできる! 簡単DIY】100均の材料だけでかわいいお家デコレーション


必要事項をご記入の上、
資料を請求する」を押してください。
は必須入力項目です。

【プライバシーポリシー】

個人情報の利用目的

このフォームに入力いただきました個人情報は、資料のお届けのほかに、以下の目的で利用させて頂く場合がございます。

  1. ①当社事業(不動産分譲事業、注文建築事業)等の営業活動における訪問、ダイレクトメール、電話、電子メールによる勧誘
  2. ②顧客動向調査、商品開発等の為の分析
  3. ③当社の商品やサービスの紹介や宣伝
  4. ④アフターサービス、定期メンテナンスの為の工事委託
  5. ⑤保険媒介代理事業
  6. ⑥ローン媒介代理業務
  7. ⑦その他当社の事業に付帯・関連する事項

その他個人情報の取り扱いについては、当社HPにてご確認ください。
https://www.aidagroup.co.jp/company/info/privacy.html

関連記事

人気の「壁紙DIY」。取り入れるならどんな柄がおすすめ? 今、参考にしたい実例集

2024.1.4

【100均DIY】パーティーにもぴったり♪ シックなハロウィンインテリア

2022.9.23

【100均DIY】お月見気分を楽しもう♪ うさぎ包みのお月見インテリア

2022.8.31

【100均DIY】お家でアイス屋さん気分! デコレーションで夏を楽しもう

2022.7.6

【100均DIY】七夕飾りにひと工夫!折り紙とリボンで作るカワイイ提灯

2022.6.6

【100均DIY】モノクロでオシャレに! 簡単DIYで楽しむ「こどもの日」

2022.4.6

この記事を書いた人

pachi pachi pachi キッズパーティー

アニヴァーサリー・プランナー
子どもが手を叩いて喜ぶパーティーシーンを作っていきたいをモットーに出張パーティ、レッスン、プチプラパーティーアイデアの発信をしています。