【100均DIY】卒業&入学の思い出を飾って楽しもう!

卒業&入学シーズンが到来! 

春は一世一代のわが家の大切な思い出がたくさん増える時期ですよね。そんなハレの日に撮った大切な家族での写真を、手軽にDIYできるフォトフレームで、インテリアとして飾りませんか?

100円ショップのアイテムを使ったプチDIYで、ご家庭のニッチスペースにもピッタリな華やかな思い出フレームの作り方をご紹介!

手作りのフレームで、家族の大切な思い出を春らしく飾り付けてみましょう♪


【100均アイテムでDIY! 気軽に季節の訪れが感じられるお部屋に! 】


フォトフレームに一工夫で思い出フレーム作成

材料



  • お好みのフォトフレーム(今回は色紙サイズ使用) ¥100円 / ダイソー
  • お好みの造花 ¥100 / ダイソー
  • 紐 ¥100 / ダイソー
  • 木製ピンチ ¥100 /ダイソー
  • ハサミ
  • グルーガン(なければボンドなどの接着剤)
  • ガムテープや養生テープなど
※値段は全て税抜きの価格です。


入学から卒園までの思い出の写真を、お好みのサイズで用意します。


作り方

1. フォトクレームの下準備。


使用するのはフレームの外枠のみになります。


金具部分は全て取り除きます。手でつまみ、何度も上下させると折れます。

2. 紐を3本付ける。


紐をガムテープや養生テープでしっかり貼り付け固定していきます。


実際に写真を置いてみて、紐の間隔を見ながら進めましょう。


このように3本紐を固定していきます。

3. 写真を配置する。


木製ピンチを使って、写真の配置を決めます。

4. 造花を付ける。


造花をお好みで組み合わせます。


造花をグルーガンでフレームに固定していきます。


バランスを見ながら、2カ所にグルーガンでつけて完成です!


 入園・入学から卒園・卒業までの思い出の写真や、イベントの思い出写真など、すでにアルバムを作っている、データとして保存しているというご家庭も多いと思います。

しかし、プリントしてインテリアとしても飾ってみるとまた違った楽しみが。どの写真を飾ろうかな? と写真を選ぶ時間も、お子さんやご家族と思い出の振り返りのようでとても楽しいですよ♪

写真フレームは色んな種類が販売されていますので、ぜひお好みの色・サイズで作ってみてくださいね!



必要事項をご記入の上、
資料を請求する」を押してください。
は必須入力項目です。

【プライバシーポリシー】

個人情報の利用目的

このフォームに入力いただきました個人情報は、資料のお届けのほかに、以下の目的で利用させて頂く場合がございます。

  1. ①当社事業(不動産分譲事業、注文建築事業)等の営業活動における訪問、ダイレクトメール、電話、電子メールによる勧誘
  2. ②顧客動向調査、商品開発等の為の分析
  3. ③当社の商品やサービスの紹介や宣伝
  4. ④アフターサービス、定期メンテナンスの為の工事委託
  5. ⑤保険媒介代理事業
  6. ⑥ローン媒介代理業務
  7. ⑦その他当社の事業に付帯・関連する事項

その他個人情報の取り扱いについては、当社HPにてご確認ください。
https://www.aidagroup.co.jp/company/info/privacy.html

関連記事

【100均DIY】パーティーにもぴったり♪ シックなハロウィンインテリア

2022.9.23

【100均DIY】お月見気分を楽しもう♪ うさぎ包みのお月見インテリア

2022.8.31

【100均DIY】お家でアイス屋さん気分! デコレーションで夏を楽しもう

2022.7.6

【100均DIY】七夕飾りにひと工夫!折り紙とリボンで作るカワイイ提灯

2022.6.6

【100均DIY】「花かんむり」を簡単DIY!インテリアに夏至を取り入れよう

2022.5.6

【100均DIY】モノクロでオシャレに! 簡単DIYで楽しむ「こどもの日」

2022.4.6

この記事を書いた人

pachi pachi pachi キッズパーティー

アニヴァーサリー・プランナー
子どもが手を叩いて喜ぶパーティーシーンを作っていきたいをモットーに出張パーティ、レッスン、プチプラパーティーアイデアの発信をしています。