みんなどうしてる? 気になる置き配の「置き場問題」をすっきり解消!【事例集】

2022.03.09 小郷あゆみ
ここ最近で、すっかり定着化してきた「置き配」。

対面で宅配便を受け取らなくても済むという便利なサービスですよね。


しかし、そんな便利な置き配の最大の問題は「置き場」。安全面も考慮し、玄関前に荷物をそのまま放置しておくという状態はできれば避けたいものです。

今回は、そんな置き配のための「置き場」をオシャレに&便利にお家に取り入れたアイデアをご紹介していきます。


置き配のメリット&デメリット


受け取り側があらかじめ指定した場所に、荷物を届けてくれる置き配サービス。再配達の連絡をしたり、荷物の到着を待ったりという手間が省けるので、とっても便利。実際に利用する機会が増えた人も多いのではないでしょうか。

ただ、盗難にあったり、破損してしまったりというトラブルが心配なのも事実。便利な一方で課題も多い置き配にどうやって対応しているのか、家づくりの先輩たちの事例をチェックしてみましょう。オシャレに見せられるアイデアも満載です!


家づくりの先輩の事例をチェック!

1. 玄関ドアに合わせたポストを設置



宅配ボックス付きのポストを玄関に設置しているpochi_homeさん。お家の雰囲気にぴったりとハマっていて素敵ですよね。

主張しがちな宅配ボックスですが、これならオシャレ! 荷物を取り出すのも楽しくなりそうです。

鍵も付いているので、セキュリティ面でもばっちり。置き配泥棒対策としても安心です。

2. シンプルな色味ですっきりとまとめて



こちらも宅配ボックス付きのポスト。最近、住宅街を歩いていると見かけることが増えてきましたよね。

シンプルで、すっきりとしたお家の外観にマッチしています。スタイリッシュに見えるのもいいですよね!

3. 宅配ボックスを含めて外構をコーディネート



宅配ボックスを取り付けるか悩みつつも、不在時の配達に対応できるよう取り付けたというu__no.ouchiさん。

玄関周りのブラック×ブラウンのカラーに合わせられているからか、外構に馴染んでいます。容量もたっぷり入って便利そうです。

4. ちょっとひと手間で直置きを避けて



集合住宅だと、家の前に宅配ボックスが設置できないという悩みを抱えている人も。そんなときに便利なのがこちら! 置き配ステッカーと置き配用のシートを用意しておけば、気になる直置きも避けられます。

ちょっとした工夫で、気持ちよく置き配が利用できるようになる、いいアイデアです!


便利な置き配を上手に活用しよう


おうち時間が増え、一気に需要が高まった宅配サービス。それとともに、置き場もしっかりと考える必要が出てきました。

今回ご紹介した事例を参考に、ご自身のライフスタイルや住環境を考えつつ賢く置き配を利用してみてくださいね!


必要事項をご記入の上、
資料を請求する」を押してください。
は必須入力項目です。

【プライバシーポリシー】

個人情報の利用目的

このフォームに入力いただきました個人情報は、資料のお届けのほかに、以下の目的で利用させて頂く場合がございます。

  1. ①当社事業(不動産分譲事業、注文建築事業)等の営業活動における訪問、ダイレクトメール、電話、電子メールによる勧誘
  2. ②顧客動向調査、商品開発等の為の分析
  3. ③当社の商品やサービスの紹介や宣伝
  4. ④アフターサービス、定期メンテナンスの為の工事委託
  5. ⑤保険媒介代理事業
  6. ⑥ローン媒介代理業務
  7. ⑦その他当社の事業に付帯・関連する事項

その他個人情報の取り扱いについては、当社HPにてご確認ください。
https://www.aidagroup.co.jp/company/info/privacy.html

関連記事

おうちにいながら気軽にアウトドア気分!「おうちキャンプ」を楽しむアイデア実例

2024.3.11

注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと~モデルハウス宿泊体験編~

2024.1.22

「テラス囲い」でエクステリアやベランダを有効に使おう

2024.1.19

注文住宅・新築一戸建てで後悔したこと ~通信・Wi-Fi編~

2023.12.29

予算がなくても大丈夫。自分好みの外構をDIYしよう! その方法をインスタ実例でチェック

2023.12.18

狭小洗面所だって快適に使いたい。みんなの収納術をインスタ実例でチェック!

2023.12.13

この記事を書いた人

小郷あゆみ

ライター
海が好きなフリーランスライター。海外在住経験を活かし、インバウンドに関する業務に携わりつつ、ライティング・Webディレクション・翻訳などを手がける。趣味は、 旅行・カメラ・サーフィン・雑貨屋さん巡り