狭小住宅に取り入れてよかった間取り&収納の工夫集Part2

2020.11.16 地域ライターE
「郊外で広々した土地の大きな戸建ても憧れるけど、将来の子どもの通学を考えると、ある程度交通の便の良いところに家を構えたい……」

家づくりにおいて、コロナ禍の影響で、駅からの距離よりも、在宅ワークのしやすさや、万が一の感染が家族に起こっても隔離できる導線などを評価して、一戸建てに注目が集まっています。

【公式】埼玉県草加市清水様邸|お宅訪問|注文住宅 | アイダ設計ハウスメーカー

とはいえ、「住む場所」と「予算」のバランスもとりたいところ。

狭小住宅」と呼ばれる建坪10~20坪くらいの大きさの家づくりでチャレンジしたい「狭さを感じさせない家づくりの工夫」第2弾をお届けします!

【狭小住宅でも広々の工夫をご紹介! 第1弾はコチラ】


高さを使った収納の工夫

狭小住宅で悩むのが「たっぷりとゆとりある収納スペースが欲しい! 」という要望と、「ウォークインクローゼットなど、収納スペースを大きく確保してしまうと居室スペースが小さくなってしまう」という現実とのバランス。

この2点を一気に解決するのが「高さ」を利用した収納の工夫です。

小上がり&座面の広いソファを収納に活用



リビングの一角に畳スペースを設ける予定、もしくは座面の広いソファを置く予定なら、そのスペースを活用して収納場所を確保できます。

たとえば、ニトリの簡単に設置できる小上がり収納なら、畳1畳分の小上がりの下部を、1700×850×365、約450リットル分もの収納スペースとして使えることに。

また、座面の広いソファにも、収納機能があるタイプの商品があります。家族が集まるリビングに大きな収納があるのはとても便利です。

ただし、開け閉めが簡単な跳ね上げタイプや引き出しタイプなら物の出し入れがラクなのですが、重い畳部分を持ち上げないといけないタイプや、奥行きが深すぎる引き出しは使い勝手が悪くなりがち。

「何を入れるか」を考えておくと、「意外と使えなかった」という残念な結果を招かずに済みます!

開け閉めしやすい収納なら
  • 工具や文房具など、リビングでよく使う小物
  • 掃除道具
  • 新聞や雑誌などの一時置き場
  • ティッシュやトイレットペーパーなど、かさばるストック
  • こどものおもちゃやおむつ、着替え

開け閉めがしにくい収納なら
  • 保険証券や家電の取扱説明書など、時々使う書類関係
  • アルバムや思い出の品
  • お客様用の寝具やスリッパ、座布団
  • 冠婚葬祭用の靴やカバン
  • お客様用や季節の食器類
  • お雛様やクリスマスツリー
 

収納の工夫の定番! 床下収納



先ほどご紹介した小上がりやソファ部分を利用する収納と違い、一戸建てを建てるタイミングでなければなかなか導入しにくいのが「下収納」です。

開け閉めするのが面倒だし、モノを入れっぱなしにするとカビが生えやすいし……と敬遠する方もいますが、最新の床下収納はカビ防止の効果がある材料が使われているものもあります。

そして、収納するアイテムとしてオススメなのが、ミネラルウォーターの在庫。未開封のミネラルウォーターなら温度・湿度ともに問題ありませんし、かさばるミネラルウォーターを縦に収納できて、定期的に入れ替える必要性があることで「開かずの扉」になることを防げますよ!


収納にも在宅ワークスペースにも使えるスキップフロア

アイダ設計のスタイルプランブックより

スキップフロアで空間をわけ、140cm以下の空間であれば床面積に計算しないという特例を活用して面積を広げるアイデアです(地域によって、建築許可されない場合があります)。

なんといっても、収納に使ってもよし、子ども用の寝室や遊び場、ワークスペースに家族向けライブラリ、リビングや和室の代わりなど、応用が利くのが魅力的。

視覚的な一体感を保ちつつ部屋をゆるく区切りたいならスキップフロア、しっかりと視界に入らないようにしたいならロフトスペースなど、目的に合わせて選びましょう。


狭小を感じさせない「広々すべき」場所とは?

狭小住宅を「狭苦しく感じさせない」コツのひとつは、「すべてのスペースを等分に小さいものにしない」ということ。

「広々とした空間」という印象が持てるポイントを押さえましょう!

玄関まわりは明るくすっきりとした空間に!


【公式】牛久店|茨城県 | アイダ設計(ハウスメーカー)

家の顔とも言うべき玄関。しかし、荷物が集まりがちな場所でもあります。

たくさんの靴や傘、コートやサッカーボールなどの子どもの遊び道具、次々に来る宅配の荷物の一時置きや収集日を待つ粗大ごみなど……。

これらが玄関ホールに出てきてしまうと一気に「狭さ」を強調してしまいます。
玄関周りがすっきり見えるように、玄関の床に「何も置かない」ように荷物置き場を確保しましょう。

狭い寝室は採光の仕方で視界を広げよう


「寝るだけの部屋だから、北側の暗い部屋でいい」「寒くなるからも最低限に」というリクエストもあるのですが、やはり「広々」を感じるためには採光が取れて、視界が広がる空間にしたいものです。

窓の位置や高さで視界の広がりを工夫しましょう。


狭小住宅でも個人のスペースは確保できる!

リモートワークやWEB授業など、自宅でそれぞれが心地よく日常生活を送れる工夫がしやすいのが一戸建ての魅力の一つ。狭小住宅だからといって、個人のスペースを諦める必要はありません。

  • 視界だけしっかり遮りたい
  • 在宅の家族に気兼ねなく音声通話ができるようにしたい
こういった要望をしっかりハウスメーカーや設計士に伝えてくださいね!


狭小住宅でも問題なし! 工夫次第で後悔しない家づくり

自由設計による、注文住宅づくりが得意なハウスメーカーなら、キッチンから洗面所まで家事ラクを意識したこだわりの間取りを実現。

たとえば、全国に展開するハウスメーカー・アイダ設計が提案するのが、家事をスムーズにする回遊動線。キッチンからパントリー、洗面所、バスルームへ一直線の動線に、回遊性もプラス!

ウォークスルーパントリーにキッチン側からも、洗面所側からも入れるために、活用方法がぐっと広がります。

キッチンからパントリー、洗面所、バスルームまで一直線で家事がしやすい

パントリーは可動棚。置くものによって高さが変えられます。室内干しスペースとしても利用可能で、湿気がこもらないよう、すべり窓が床近くと天井近くに設置されています

「A」のキッチンはオープンな対面型、「B」のパントリーは独立した部屋でリビング・ダイニングから目に入らない形に。玄関・洗面所側からもパントリーに入れて、買い物後の荷物置きもラクラク。パントリーをウォークスルーにしたことによって、回遊ができる間取りになっています

こんなアイデアが満載のカタログをダウンロードできます!


いま、こうしたアイデアがもりだくさんのカタログ『プランスタイルブック』をプレゼント中!!
家づくりを考えている方には、ぜひ手にとっていただきたいカタログになっています。


キッチンや家事スペースのアイデアも盛りだくさん!家づくりで知っておきたい工夫をまとめたカタログです

カタログの申し込みはこちらから、もしくは記事下のフォームから。メールアドレスの登録だけで、カンタンにカタログのダウンロードができます。

完全自由設計の注文住宅をローコストで実現するアイダ設計なら、こうしたアイデアの提案が得意。経験豊富な設計士が一から図面を起こすので、さまざま工夫が敷地の面積や形にあった形で実現できます。

お問い合わせやご相談は無料。ぜひお気軽にこちらのフォームからご相談ください。

必要事項をご記入の上、
資料を請求する」を押してください。
は必須入力項目です。

【プライバシーポリシー】

個人情報の利用目的

このフォームに入力いただきました個人情報は、資料のお届けのほかに、以下の目的で利用させて頂く場合がございます。

  1. ①当社事業(不動産分譲事業、注文建築事業)等の営業活動における訪問、ダイレクトメール、電話、電子メールによる勧誘
  2. ②顧客動向調査、商品開発等の為の分析
  3. ③当社の商品やサービスの紹介や宣伝
  4. ④アフターサービス、定期メンテナンスの為の工事委託
  5. ⑤保険媒介代理事業
  6. ⑥ローン媒介代理業務
  7. ⑦その他当社の事業に付帯・関連する事項

その他個人情報の取り扱いについては、当社HPにてご確認ください。
https://www.aidagroup.co.jp/company/info/privacy.html

関連記事

狭小洗面所だって快適に使いたい。みんなの収納術をインスタ実例でチェック!

2023.12.13

コレ失敗した!? 都内の狭小住宅での後悔しがちなポイント5選

2023.6.3

インテリア選びや間取りでひと工夫! 狭小住宅をオシャレに見せるための3つのコツ

2023.4.10

狭小住宅でもできる、憧れのオシャレな玄関アプローチのつくり方!

2022.12.2

狭小住宅でもゆとりあるキッチンにしたい! オススメの間取りアイデア&開放的な空間づくりの方法

2022.11.23

平屋の狭小住宅でできる間取りアイデア!コンパクトで快適な自分らしい暮らし

2022.10.12

この記事を書いた人

地域ライターE

ライター
建築住宅不動産業界担当営業経験10年&旦那が宅建士&父が元造園業経営&義父が不動産業経営! インテリアも整理整頓も大好物のフリーライターがみなさんの家づくりのお手伝いのため取材に走ります